月別アーカイブ: 7月 2017

散髪で大騒ぎ

タキさんにヘアカットを頼まれて、渡されたバリカンを頭にあてたら・・・・

sanpatu

なんと

sanpatu

毛先の長さを残すためのアタッチメントが装着されておらず、スキンヘッドに近い感じに切れた

「ぎゃぁ!あ、わ、わ、わ、わっ!」

思わず上がった私の悲鳴に「どうしたの?」とタキさん

鏡に映った自分をみて彼も「わわわぁ!」と叫んだ

「もう、いっそのことスキンヘッドにする?」と聞くと、「困るよ、困るよ、仕事柄、イカツイ印象は怖がられないようなヘアじゃないと・・・」

苦肉の策で、3ミリのアタッチメントをつけて丸刈り最初に刈ったところは、少しずつグラデーションになるように刈り上げた

前からみると左側の揉み上げがなくなっているので妙な感じだ

袈裟を着せたらお坊さんみたい。そして、私の茶色い眼鏡をかけてもらったら・・・ヤのつく怖い人のように見える

早く髪の毛が伸びますように・・・とほほ

冷凍バジル

バジルの保存方法を調べてみたら、冷凍保存も良いというので早速やってみた

IMG_8997

バジルは水につけるとすぐに変色しやすいので、切り離した葉を少しずつ洗ってから拭いて、ジップロックで冷凍保存。冷凍すると乾燥するより変色しない気がする。

IMG_8067冷凍葉は使う時に握りつぶすだけで、粉になるので調理が楽だと思った。今回初めて冷凍バジルを使ったけれど、乾燥バジルよりも香りが新鮮で驚いた 乾燥より冷凍バジルのが好きになった

IMG_8052タキさんのお弁当。鶏肉のシソチーズ焼き

 

ハガキ

IMG_8030ハガキを書く時にはイラストを入れるようにしているのだけれど、最近描いたのはカラスのクロちゃん

IMG_8019あと、猫ちゃんたち

カラスはこれまで描いたことがなかったけれど、クロちゃんと仲良くなったので最近はよく描く動物のひとつになっちゃった

hagaki

でも、友人たちは私とカラスの関係を知らないので、「なんでカラス?」と言われることがたまにある

 

 

 

懐かしの食卓

子どもの頃預けられていた母の実家では、祖父が大規模な家庭菜園をしていた為、野菜は買ったことがなかった。大量にとれた胡瓜やトマト、トウモロコシがそのままドン!っと食卓に上って、今日のお昼ご飯は胡瓜だけっていうこともよくあった。そして、私はそういう食事が大好きだった

IMG_8064そんな懐かしの食卓を再現晩ご飯のメインディッシュはトウモロコシ。あとは枝豆とゴマをかけたオクラこういうメニューだと、胃の中がスッキリする感じ

IMG_8050別の日の晩ご飯今年初めて収穫したゴーヤを使って、チャンプルーをばゴーヤは苦手だったけど、家庭菜園をするようになって好きになった野菜

なんでも干すと苦みが減るらしいので、そのうち試してみようと思っている。

 

 

 

最近の鳥ちゃんたち

鳥を飼い始めてから、早いものでもう10年近く経った

一番最初に来たセキセイインコのポポちゃんは、お星様になってしまったけれど・・・他の3羽は病院に通いながらも、まぁ元気にしている。

IMG_8054オカメインコのクーちゃんは、9歳5ヶ月になった 貫禄が出てきた

IMG_8062秋草インコのスモモちゃんは、7歳と2ヶ月。相変わらず右鼻が凹んでいて、定期的に病院でハナクソ掃除をしてもらっている

IMG_8061白文鳥のサクラちゃんは、8歳1ヶ月になった。わが家では一番健康で、体重も24グラムをずっとキープしている元気者だったけれど・・・、高齢期に突入している。

ほっぺたの羽がなかなか生え替わらないのと、左足の握力が弱くなってきたので病院で診てもらったら、甲状腺機能低下の疑いとのこと。 薬を飲み始めたらほっぺたの羽が生えてきたので、快方に向かっていると信じたい。

IMG_8060

鳥の健康を心配していたら、ちょうど自分も特定健診を受けていないことを思い出し、早速予約をとることにした

最近は幼馴染みと、年齢的なことによる体調変化の話題ばかりでているので、今年は気になるところの検査を追加してみようかななんて考えている。

 

 

 

 

 

眼鏡

新しい眼鏡ができあがった。

IMG_8049

茶色のレンズの眼鏡は30㎝くらいの距離を見るためだけの完全・仕事用の眼鏡

①パソコンやトレース台の光による目の疲れ軽減

②かけ心地(軽くてずれたりしない)

この2点のみを追求したいとお願いして選んでもらったフレームは、「シャルマン・プロフェッショナル」。

「軽くて心地良い。長時間の難しい手術でもズレない。」をコンセプトに世界的外科医と言われる大木隆生医師と共同開発したフレームだそうだ。

早速使ってみたが、ずっと俯いて作業してもズレにくく、耳との接触部分が痛くなったりしないのが素敵 そして、軽い

これまで使ってきた眼鏡の中で、一番かけ心地の良い眼鏡ができたと思った。

ちなみに、手前の眼鏡は日常生活用で、

①日常浴びる光で目が疲れない

②軽くてかけ心地が良い

この2点を重視して選んでもらったら、フェミニンな可愛い色やデザインのフレームとかを認定眼鏡士のオジサマが選んでくれるので・・・

③飾りやお洒落なライン、可愛い色ではない、シンプルで地味な色のフレーム

というポイントを付け加えた

そんな感じで選んだフレームは、なかなか気に入っている。ただ、フニャフニャ曲がるシャルマン・プロフェッショナルを使い始めたことで、かけ心地には差が出た感がある

そういえば、眼科の医師も認定眼鏡士のオジサマも、フニャフニャタイプのフレームを使っておられたんだよなぁ

次回新調する時には、日常用もフニャフニャフレームで作ろうと思ったりしている

IMG_8041眼鏡屋さんの帰りに、別府駅周辺の商店街に寄ってみると、七夕の飾りがあちこちにあって良い雰囲気だった。雨だったのが残念

 

 

 

 

 

 

豪雨

梅雨なのにあまり雨が降らないと思っていたら、今度は記録的な豪雨とかで驚くばかりです。私の住む地域では避難勧告はでたものの、しばらくして解除されたのですが、当分の間は警戒しておこうと近隣の人と話しています。

被害にあわれた皆様が一日も早く平穏な生活に戻られるよう、お祈りしています。

ツバメの夫婦

毎年わが家の納屋にツバメが巣を作る。

軒下や玄関前の電線にとまっている姿を見かけることが多いので、ツバメたちに「おはよう!」と声かけしてきたのだけれど・・・。

一昨日の朝、突然わが家の土間にツバメが入り込んでしまったので、間違えて入ってしまったと思っていたら、その翌日はなんと私の後について4回も家の中に一緒に入ってきた

IMG_8021

IMG_8023

どうやら、家の中に巣を作ろうと目論んでいるようだ

玄関を空けると夫婦で待ち構えていて、家の中に入ろうとしてくる

玄関を一日中網戸もせずに開放すると、蜂やら蛇やら色々入ってきて大変なことになるツバメのために開けっ放しにはできないので、家の中に巣を作るのはやめて欲しい

野生の動物も毎日声かけしていると、顔見知りになって警戒心が薄れてくるのかもしれない。

巣のある納屋の2階に引っ越してはどうかと提案してみると、首をかしげながら聞いている風なそぶりをするけれど、きっとわかっていないだろうな

そのうち諦めてくれるだろうか。

.....................................

台風が来るというので心配していたけれど、今のところそんなに荒れていない。日本列島を被害がなく通過しますようにと祈っている。

 

 

 

ぶどう

IMG_8026今年もぶどうの季節

写真はピオーネとシャインマスカット粒が大きくてボリューム満点

そのまま食べるのも良いけれど、皮ごと食べられるシャインマスカットは、冷凍してシャーベットがわりに食べるのがわが家のお気に入り

IMG_8027

ぶどうを保存するときは、こんなふうに切っておくとよいそうな。(←ぶどう農家さんから教えてもらった方法です)

一粒ごとに切り離した後、水でサッと洗ってフキンで水気を取ってからジップロックで冷凍保存

IMG_8028

お風呂上がりやちょっと冷たいものが欲しくなった時、一粒二粒食べられるのが良いもう少ししたらスイカも凍らせて、スイカのシャーベットジュースを作りたい