ヴィクトリア女王 最期の秘密

2018-12-07
(c)2017 FOCUS FEATURES LLC..

主演:ジュディ・デンチ×スティーヴン・フリアーズ監督作
歴史に埋もれた女王と従者との知られざる絆を描いた珠玉の物語

1887年、ヴィクトリア女王即位50周年記念式典。記念金貨の贈呈役に選ばれた若者アブドゥルは、英領インドからイギリスへと やってくる。最愛の夫と従僕を亡くし、長年心を閉ざしてきたヴィクトリア。そんな彼女が心を許したのは、王室のしきたりを無視し、 真っ直ぐに自分へ微笑みかけてくるアブドゥルだった。初めて知る異国の言葉や文化…新しく広がる世界に、止まっていた人生が鮮やかに動きだす。身分も年齢をも超えた強い絆で結ばれていく二人だったが、周囲はそんな“君主と従者”の関係に猛反対。英国王室を揺るがす大騒動へと発展していく――。

大英帝国の最盛期に、63年という長きにわたり女王の座に君臨し続けたヴィクトリアを、名優ジュディ・デンチが『Queen Victoria 至上の恋』に続き、魅力的に演じる。従者アブドゥル役に抜擢されたのは『きっと、うまくいく』で印象深い演技をみせたインドの若手実力派アリ・ファザル。
さらには、脚本に『リトル・ダンサー』のリー・ホール、撮影を『英国王のスピーチ』のダニー・コーエンが務めるなど、英国最高峰の実力が集結。また、実際に女王が愛した離宮「オズボーン・ハウス」で映画として初めて撮影を敢行。史実をもとに細部までこだわられた華やかな衣装、数百人ものエキストラが登場する壮観の王宮儀式…ヴィクトリアが生きた当時の生活が、息を呑むほどのスケールで映し出される話題作。

第90回アカデミー賞(R) 衣装デザイン賞メイクアップ&ヘアスタイリング賞ノミネート
第75回ゴールデン・グローブ賞 主演女優賞(ミュージカル/コメディ部門) ノミネート
第24回全米映画俳優組合賞 主演女優賞ノミネート


2019年1月25日(金)よりBunkamuraル・シネマほか全国ロードショー!
公式サイト

キャスト

ジュディ・デンチ、アリ・ファザル、エディ・イザード、アディール・アクタル、マイケル・ガンボン

スタッフ

監督:スティーヴン・フリアーズ
脚本:リー・ホール
音楽:トーマス・ニューマン
撮影:ダニー・コーエン
プロデューサー:ティム・ビーヴァン、エリック・フェ ルナー、ビーバン・キドロン、トレイシー・シーウォード
2017年/イギリス・アメリカ/112分/カラー/シネスコ
原題:Victoria&Abdul
ユニバーサル作品
配給:ビターズ・エンド、パルコ

レビュー

この作品のレビューを投稿する
「みんなの映画レビュー」に投稿いただくには、アネモのメンバーになる必要があります。投稿いただいた内容は、一旦、編集部にて目を通した上で掲載させていただきます。詳しくは『みんなの映画レビュー利用規程』をご確認ください。

嫌う前にまずは相手を知ることから

評価: ★★★★★ (4点) 投稿者:とえ2019-02-14

素敵な映画だった! 19世紀後半、イギリスのヴィクトリア女王と、インドからやってきたアブドゥルとの間に芽生えた絆を描いた作品 彼らが出会ったきっかけは、ヴィクトリア女王の在位50周年の式典だった アブドゥルは、インドで発行された記念コインを女王に献上するために「背が高くてイギリス人に負けず見栄えがするから」という理由で選ばれ、式典に出席する その式典で女王はアブドゥルを一目見ただけで好意を持ち、彼を側に置くようになり、そこから絆が生まれていく 私は、その時の女王の気持ちが分かる気がした アブドゥルのピュアな笑顔を見た瞬間に夢中になったヴィクトリア女王は、 韓国の俳優やアイドルに夢中になってしまう私たちと同じだと思ったからだ 日頃、仕事や家庭の忙しさに気分が滅入っている時、休み時間にネットを見ては、アイドルの笑顔に癒される… ヴィクトリア女王もまた、王室の人間関係からくるストレスフルな日々も、アブドゥルの笑顔で癒されるようになる アイドルや俳優の笑顔に癒され、そこからはまった私たちは、彼らの国を知りたいと思い、言葉を学び、韓国料理を食べ、文化を知りたいと思うようになる ヴィクトリア女王もまた、アブドゥルの話す言葉を学び、インドの食べ物や文化に興味をもつようになるのだ そして、すっかりアイドル沼にはまった私たちが、周りから白い目で見られるように、 女王もまた、周囲から白い目で見られるようになり、孤立無援になってしまう そんな女王の孤独を理解してくれるのが、アブドゥルだけだからこそ、女王はますますアブドゥルとの絆を深めていく… そして、韓国好きたちの行動に対抗するように、嫌韓の人たちがヘイトスピーチを浴びせかけるように ヴィクトリア女王のアブドゥル贔屓は、政治を巻き込む論争へと発展していく そこに、この映画が「今」描かれる意義がある アブドゥルは、キリスト教徒が対立し続けてきたイスラム教徒だったからだ ヴィクトリア女王が、ただインドから来た人と仲良くしていたから問題なのではなかった イギリス国教会の首長である女王が、イスラム教徒と親密な関係にあるから、問題になってしまったのだ しかし、それから100年以上経った現在、未だに、イギリスがかつて植民地にしていたインドやパキスタンから移民を受け入れるかどうかで論争が起きている そんな今だからこそ、ヴィクトリア女王の「相手の国を知ろうとする姿勢」に学ぶべきことがあるのではと感じるのだ 日本のおばさんたちが、韓国のアイドルや俳優に夢中になるのと、 イギリスの女王がイスラム教徒に夢中になるのでは次元が違うと思うかもしれない しかし、国民の長である女王だからこそ、模範となるべき姿を見せるべきなのではと思う 相手に自分のことを知って欲しいと思うなら、まずは、自分から相手のことを知るべきで、 お互いに知り合ってこそ、真の信頼関係が築けるのではと思う 現在の移民排斥の風潮をヴィクトリア女王が見たら、なんと思うだろうか きっと悲しくて涙を流すに違いないと思う 多くの人に彼らの友情を知って欲しいし、そこから、たくさんのことを学んで欲しいと思った 本当に素敵な映画なので、興味のある方はぜひ

鮮やかに蘇る奇跡の物語

評価: ★★★★★ (5点) 投稿者:ちゅうみぃ2019-01-12

英国ヴィクトリア女王の晩年、1880年代後半からの物語が、ジュディ・ディンチの唯一無二な存在感と相呼応するかのようなアリ・ファザルのまっすぐな演技、そして当時の目を見張る絢爛豪華な宮廷の様子を背景に奇跡としか思えない史実が綴られます。 アネモで参加させて頂いた試写会の上映前には、映画に因んだゴージャスな装いのデヴィ夫人が登壇。さすがに社交界の知識(最近はバラエティも)に長け、ヴィクトリア様式ヴィクトリア調という言葉もあるよう、彼女の果たした役割、当時の様式美についてなど面白いお話をいっぱい伺うことができました。 またデヴィ夫人ご自身も2010年インドで発見された驚くべき日記や写真から誕生した本作に夢中になられた様子で、チェックポイントもしっかり教えてくださいました。 背が高いという理由でコインの献上者に選ばれ、よりインド人っぽく見えるという理由で、インド人もびっくりな豪華デザインの衣装を着せられ、あれよあれよとイギリスに連れて来られたり、女王の1日の始まりから会食シーンetc.クスッと笑えるシーンもふんだんに、ある種の滑稽さが付きまとう時代感もユニークです。 63年もの永きにわたり女王として君臨し、たくさんの子供や孫に恵まれながら、誰ひとり心から打ち解けられず、年と共に頑なになっていったであろう彼女の好奇心を呼び覚まし、本来の魅力を引き出したインドの若者″ムンシ(心の師)″からウルドゥー語を学ぶシーン、心が洗われるようです。 実際、彼が本当にピュアな気持ちの持ち主なのか、それとも実は野心家だったのかどうか、今となっては分かりかねるのでしょうが、少なくとも女王の周りに野心のない者などいなかったので、野心家だったとしたら珍しくもなく、女王の心に響くものなどなかったのだと思えます。 ヴィクトリア女王生誕200年にあたる年に、秘められた真実の物語がこんなに愛おしくなるエンタティメントとして蘇るなんて! ゴージャスで美しい背景のなか、茶目っ気あるふたりの心の交流がとんでもなく魅力的です☆