シャザム!

2019-04-04
(C)2019 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC.

<ザッカリー・リーヴァイ主演>見た目はオトナ、中身はコドモの史上最も笑えるヒーロー映画が誕生!

身寄りのない少年ビリー。ある日突然、彼は魔術師からスーパーパワーをゲットする。魔法の言葉「シャザム!」を唱えれば、スーパーヒーローに変身できるのだ。

シャザムを演じるのは、大人気のテレビドラマ「CHUCK/チャック」で大ブレイクしたザッカリー・リーヴァイ。突如スーパーパワーをゲットする子供、ビリー・バットソンを演じるのは、アッシャー・エンジェル。悪役のDr.シヴァナを『キングスマン』シリーズ、マーリン役で知られるマーク・ストロングが演じる。
監督は、『アナベル 死霊人形の誕生』のデビッド・F・サンドバーグ。

4月19日(金)公開
公式サイト

キャスト

ザッカリー・リーヴァイ(TV「CHUCK/チャック」シリーズ)
アッシャー・エンジェル(TV「アンディ・マック」シリーズ)
ジャック・ディラン・グレイザー(『IT /イット“それ”が見えたら、終わり。』)
マーク・ストロング(『キングスマン』シリーズ)

スタッフ

監督:デビッド・F・サンドバーグ(『アナベル 死霊人形の誕生』)
配給:ワーナー・ブラザース映画

-----------------------------------------------------------------------------------------------
映画『シャザム!』世界知的所有権の日・記念上映会にご招待!
映画の著作権等の保護に向けた活動を行っている、日本国際映画著作権協会(MPA/JIMCA)が2019年4月26日(金)「世界知的所有権の日」に、【記念上映会:映画『シャザム!』】をTOHOシネマズ六本木にて実施いたします。当日は、後援のアメリカ大使館と配給元のワーナー・ブラザーズ映画より、知的所有権についてのスピーチを予定。その後、映画『シャザム!』を上映いたします。 「知的所有権の保護」について考えるきっかけとなる貴重な一日となりますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【ご注意事項】
※本イベントは招待状(郵送)での当選通知となります。
※受付時間やイベントの詳細はご当選者へのみお知らせいたします。
※諸事情により予告無くイベント内容が変更・中止となる場合がございます。予めご了承ください。
※当日はマスコミの取材が入る可能性がございます。
※会場までの交通費・宿泊費はお客様のご負担になります。
※当選の途中経過や当選結果に関するお問い合わせは承ることができませんので、ご了承ください。

レビュー

この作品のレビューを投稿する
「みんなの映画レビュー」に投稿いただくには、アネモのメンバーになる必要があります。投稿いただいた内容は、一旦、編集部にて目を通した上で掲載させていただきます。詳しくは『みんなの映画レビュー利用規程』をご確認ください。

王道の面白さ!

評価: ★★★★★ (4点) 投稿者:tomoboop2019-04-19

DCがDCをちゃかしていて面白い!ジャスティスリーグのキャラも所々に出てきます。家族愛&勇敢なヒーロー&凶悪な悪役というお約束のレシピの中での明るい悪フザケが最高!

これぞ娯楽映画!ハラハラドキドキの面白さ!

評価: ★★★★★ (4点) 投稿者:とえ2019-04-18

楽しかったー 予想以上に楽しかった!! DCコミックスの「シャザム!」を実写映画化 ある時、少年ビリーは魔術師からパワーを与えられ、スーパーヒーロー シャザム!に しかし、シャザムの中身は子供でも、見た目はオッさんで… とにかく楽しいスーパーヒーローものだった! きっと多くの人が、子供の頃にはウルトラマンとか、仮面ライダーに憧れたはず このシャザムは、そんな子供の願望をそのまま叶えちゃう! 果たして、 「子供がスーパーヒーローになったら、どんなヒーローになるのか」 何しろ、子どもだから、単純で、短絡的 だけど、その純粋さこそが、この世では最強!だと、ここでは描かれている 残念ながら、人は大人になると邪念が増え、そこから、妬みや憎悪の感情が生まれ、悪が誕生する その邪念に勝つには、子供の純粋さが最強じゃない?? というお話 確かに、大人になって汚れきってしまうと、何をしたって子供の純粋さには勝てない!のだ そんな子供を主人公にしているヒーローものというだけあって、 懐かしの「グーニーズ」を思い起こさせるハラハラドキドキの冒険もあるし 子供の発想が面白くてゲラゲラ笑っちゃう場面もふんだんにある その上、最後は感動して心がほっこりする温かさもあって これぞ、娯楽作!の面白さだった! 私的には、近年観たDCものの中で、最高傑作じゃないの?!ぐらいの面白さだった! 興味のある人は、ぜひ、心をオープンにして、ピュアな気持ちで観て欲しい作品