進化しつづける「トロン」シリーズ、その軌跡を振り返る『トロン:アレス』特別映像公開

シリーズ最新作『トロン:アレス』が10月10日より公開される。この度、「トロン」シリーズを振り返る特別映像が解禁された。

画像1

物語の舞台は、高度なAIプログラムを現実の世界で“実体化”させることに成功した世界。ディリンジャー社は、最強の人型軍事AIのアレスを現実世界に実体化させる。しかし、AI兵士が現実世界で“生存”できるのはわずか29分間だった。やがて “永遠”を求めてAI兵士たちは暴走を開始し、デジタル世界が現実世界を侵食していく。だが、世界滅亡の危機の中で、人間を知ったアレスにある“異変”が起こる。彼は人類を滅ぼすのか?それとも…?

1982年に公開された映画『トロン』は、ビデオゲームや、パソコンの内部の世界を近未来感のある斬新なデザインと、当時最先端のCG技術が掛け合わされ、まさに革新的な映像によって多くの人々を魅了。それは、映画だけではなく、アニメーションや、ゲームをはじめとした幅広い分野へ影響を与えてきた。

そして、その28年後、2010年に公開された『トロン:レガシー』は、さらなる発展を遂げたCGの技術によって、より一段と洗練されたデジタル世界へと人々を誘っていった。黒を基調とした世界の中で鮮やかに光るネオンのスーツ、そして、ディスクバトルや、ライトサイクルによるチェイスシーン等、唯一無二の映像世界を届けてくれた。「トロン」はいつの時代も“未来のヴィジョン”を見せ続けてきたのだ。

画像2

そして、さらに15年を経て公開される「トロン」シリーズの最新作、『トロン:アレス』は、これまでデジタル世界で繰り広げられてきた物語が、現実世界まで拡張。AIたちによって、現実世界が侵食されたことで、これまでデジタル世界の乗り物だったライトサイクルが、現実世界を高速で駆け抜け、レコグナイザー等のマシンもオフィスなどが立ち並ぶ街の中で、これまで以上の存在感を発揮。更には、AI兵士たちの人々の目を惹きつけるようなモダンなデザインのスーツと、スタイリッシュなアクションが、現実世界に融合されることで、さらなる“侵食系”デジタル映画体験が実現した。

そして、映像の最後には、ジャレッド・レト演じるアレスが、映画『トロン』に登場した“クラシック”なライトサイクルに乗るシーンが登場。新旧が掛け合わされたシーンが本編でどのように描かれるのかにも注目だ。

『トロン:アレス』
出演:ジャレッド・レト
監督:ヨアヒム・ローニング
原題:『Tron: Ares』
US公開日:2025年10月10日
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
(C) 2025 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.
https://www.disney.co.jp/movie/tron-ares

10月10日(金)日米同時公開

関連記事
【プレゼント】『トロン:アレス』10月10日公開記念!オリジナルワイヤレス充電器を3名様に☆
アバンギャルディが『トロン:アレス』の世界観を表現 パフォーマンス映像解禁
【応募終了】大阪開催!『トロン:アレス』IMAX特別試写会に5組10名様ご招待☆
『トロン:アレス』ジャレッド・レトらキャストと監督が撮影の裏側を語る特別映像公開
シリーズ最新作『トロン:アレス』現実世界がデジタルに“侵食“される最新予告解禁
『トロン:アレス』ナイン・インチ・ネイルズのオリジナル楽曲を含む最新予告解禁
シリーズ最新作『トロン:アレス』10月10日公開決定 特報映像、ティザーポスター解禁

目次