
スマホでゲームがつくれるアプリ「Springin’(スプリンギン)」を運営する株式会社しくみデザイン(本社:福岡市、代表取締役:中村俊介)は、中部電力株式会社(本社:名古屋市、代表取締役社長:林欣吾)と共同で開催した「第2回お茶コンテスト」の受賞作品を発表しました。
本コンテストは、掛川市の名産品である「お茶」をテーマに、子どもから大人まで幅広い層のクリエイターが創造性を発揮し、オリジナルのゲーム作品を募集したものです。前回を上回るハイクオリティな作品が全国から集まり、厳正なる審査の結果、金賞3作品、銀賞7作品、そして特別賞として「茶のみやきんじろう賞」1作品が選ばれました。
■受賞作品一覧
【金賞】
副賞:静岡県産クラウンメロン、掛川茶と茶菓子、作品を紹介するオリジナルカード
■「まよっちゃ」 – たるぼ
■「お茶っ葉ダイビング」 – ぱんくぅ
■「お茶ねこ」 – ハッピーず 完★全★復★活★廃★止
【銀賞】
副賞:掛川茶と茶菓子、作品を紹介するオリジナルカード
■「サイッキョウのお茶作れ」 – なんだじん
■「ー超脳緑茶ー【超脳緑脱出ゲーム】いろいろ修正版」 – ま
■「茶道-TYA DOU- 1.0ver」 – TTMSOFT®
■「じはんきおたすけ きんじろう」 – せんせい
■「さらに!?お茶をもとめて」 – いかすみ
■「お茶あつめ」 – にゃんこ nyannko
■「お茶淹れ」 – 左藤サトウ
【茶のみやきんじろう賞】
副賞:「茶のみやきんじろう」グッズ、掛川茶と茶菓子、作品を紹介するオリジナルカード
■「はぁ〜と休憩‼︎お茶葉でリラックス」 – 後藤 紗良(森村学園)
プレイできる受賞作品一覧はこちら : https://www.springin.org/awards/chuden3/
■コンテスト概要
名称: 中部電力×スプリンギン 第二回「お茶コンテスト」
テーマ: お茶
主催: 中部電力株式会社、株式会社しくみデザイン
後援: 掛川市、掛川茶振興協会
応募資格: プロ・アマ問わず、誰でも参加可能
使用ツール: ビジュアルプログラミングアプリ「Springin’(スプリンギン)」
■ビジュアルプログラミングアプリ「スプリンギン」について
Springin’(スプリンギン)は、スマホだけでゲームやインタラクティブ作品をつくって遊べる創造プラットフォームです。絵を描いて、動きをつけて、作品を公開。創る楽しさと、作品が生まれるワクワクを、誰でも手軽に体験できます。
子どもから大人まで、世界中のユーザーが作品を楽しみ合うクリエイティブ文化を育てています。作品の形はゲームにとどまらず、動く絵本やあそべるマンガなど、多彩な表現へと広がっています。
また、創造性を育むツールとしての評価も高く、全国の幼稚園から大学まで幅広い教育現場でも活用されています。
公式サイト:https://www.springin.org
教育版サイト:https://springinclass.org
■しくみデザインについて
株式会社しくみデザインは、2005年創業の「できなかったことが楽しくできるようになる瞬間」をつくり出すクリエイティブカンパニーです。
代表作「KAGURA」や「Springin’」をはじめ、エンターテインメント・教育・福祉・アートなど幅広い分野で1,500件以上のプロジェクトを手がけ、創造の喜びと新しい体験のデザインに取り組んでいます。
福岡を拠点に、世界に「クリエイターを生むしくみ」を広げています。
Webサイト:https://www.shikumi.co.jp/