映画『WEAPONS/ウェポンズ』が、世界中での記録的メガヒットと日本公開を待望する多くの声を受けて、11月28日から緊急劇場公開が決定。本作がワーナー・ブラザース映画配給による最後の洋画作品となる。

物語の舞台は静かな郊外の町。ある水曜日の深夜2時17分。子どもたち17人が、ベッドから起き、階段を下りて、自らドアを開けたあと、暗闇の中へ走り出し姿を消した。消息を絶ったのは、ある学校の教室の生徒たちだけ。なぜ、彼らは同じ時刻に、忽然と消えたのか。
疑いをかけられた担任教師ガンディは、残された手がかりをもとに、集団失踪事件の真相に迫ろうとするが、この日を境に不可解な事件が多発、やがて町全体が狂い出していく。
8月から全米で先んじて封切られた本作は、公開3日間で興行収入65億円(43,501,217ドル)を突破し初登場No.1を獲得。
辛口レビューサイト「Rotten Tomatoes」では、ホラージャンルにも関わらず批評家スコア94%という高評価を獲得した。公開2週目もランキングNo.1、公開4週目には再びランキングNo.1へ浮上するなど、3度に渡って全米週末興行ランキング1位を記録。現時点での世界興行収入は389億円を超える(259,553,695ドル)メガヒットとなっている。(※Box Office Mojo調べ/1ドル=150円換)
監督を務めたのはザック・クレッガー。コメディアン、脚本家、監督、俳優等、様々な顔を持つザックは、長編映画監督デビュー作『バーバリアン』で、「ホラー映画の未来を変えた」と言わしめ絶賛。緻密な脚本と計算された恐怖演出で、世界中の映画ファンを熱狂させた。
最新作『WEAPONS/ウェポンズ』は、登場キャラクターそれぞれの視点でストーリーが構成。知的好奇心を刺激する、まるでモキュメンタリーのような演出は、いまもなお世界中で考察合戦が繰り広げられている。米Varietyなど複数のメディアのインタビューで、「この世界観で探求したいアイデアがもう一つある」と続編の可能性を匂わせており、この冬、必見の話題作となっている。
上映劇場一覧(10月13日時点)
※詳しくは各劇場のホームページをご確認ください。
【北海道】札幌シネマフロンティア
【宮城】MOVIX仙台
【埼玉】MOVIXさいたま、シネマサンシャイン三郷
【千葉】MOVIX柏の葉、T・ジョイ蘇我
【東京】新宿ピカデリー、TOHOシネマズシャンテ、ヒューマントラストシネマ渋谷、グランドシネマサンシャイン池袋、TOHOシネマズ錦糸町、TOHOシネマズ六本木、MOVIX昭島、立川シネマシティ
【神奈川】横浜ブルク13、ローソン・ユナイテッドシネマSTYLE-Sみなとみらい
【静岡】MOVIX清水
【愛知】ミッドランドスクエアシネマ、MOVIX三好、ユナイテッド・シネマ豊橋18
【京都】MOVIX京都
【大阪】大阪ステーションシティシネマ、なんばパークスシネマ、MOVIX堺、MOVIX八尾
【兵庫】シネ・リーブル神戸
【広島】広島バルト11
【福岡】ユナイテッド・シネマキャナルシティ13、ユナイテッド・シネマなかま16
【熊本】熊本ピカデリー
【沖縄】ミハマ7プレックス
ストーリー
これは、ある町で起きた本当の話。多くの人が命を落とした秘密の話。深夜2時17分、子どもたち17人が同時に姿を消した。消息を絶ったのは、ある学校の教室の生徒たちだけ。疑いをかけられた担任教師ガンディは、集団失踪事件の真相に迫ろうとするが、この日を境に不可解な事件が多発、やがて町全体が狂い出していく…。
『WEAPONS/ウェポンズ』
出演:ジョシュ・ブローリン、ジュリア・ガーナー、オールデン・エアエンライク、オースティン・エイブラムズ、ケイリー・クリストファー、ベネディクト・ウォン、エイミー・マディガン
監督・脚本・製作:ザック・クレッガー
原題:WEAPONS
映倫:R18+
上映時間:2時間8分
配給:ワーナー・ブラザース映画
(C) 2025 Warner Bros. Entertainment. All Rights Reserved
11月28日(金)全国ロードショー