『デリシュ!』“世界初のレストラン”誕生前夜、料理人の決意を伝える本編映像解禁! ―本日9/2より公開中

デリシュ!

美食の国、フランスを舞台に、世界で初めてレストランを作った男の爽快な人間ドラマ『デリシュ!』(本日9月2日(金)公開)より本編映像が解禁された。

1789年、フランス革命前夜。宮廷料理人マンスロン(グレゴリー・ガドゥボワ)は、自慢の創作料理「デリシュ」にジャガイモを使ったことが貴族たちの反感を買い、主人である傲慢な公爵(バンジャマン・ラベルネ)に解任される。失意を抱えた彼は、息子(ロレンゾ・ルフェーブル)を連れて実家に帰る。

ある日、料理を学びたいという謎めいた女性ルイーズ(イザベル・カレ)が現れる。彼女の助けと息子の協力を得たマンスロンは料理を作る喜びを再び見出し、世界で初めて一般人のために開かれたレストランを営むとことに。店はたちまち評判となり、公爵が訪れることに…。

貴族と庶民が同じ場所で食を共にすることが考えられなかった時代に、世界で初めての「レストラン」はいかにして生まれたのか。フランス革命と共に訪れる「食の革命」、世界初のレストラン誕生の秘密が今明らかになる。

創作料理“デリシュ”にジャガイモを使ったことで、公爵から解雇されてまったマンスロンは失意のどん底だった。だが弟子入りを申し出たルイーズと息子に支えられ料理への情熱を取り戻していく。再び厨房に入り料理を続けていたある日、予期せぬ出来事で怪我を負ってしまう。今回解禁された本編映像は、寝床に伏せっていたマンスロンが目覚め、旅籠を訪れた軍人たちが食事を楽しんでいる姿を目にした直後の場面だ。

食事代金を手にしたルイーズが、「もうあなたに公爵は必要ない。今日のようにやればいい」と、これからの雇い主は公爵ではなくひとりひとりのお客さんだと告げる。息子のバンジャマンも「そうだよ ここを変えよう。どんな人にも開かれた場所に。僕たちならできる」と口を揃える。

世界初のレストランに手応えを感じた2人は続ける。「料理をたっぷり出せばお客は幸せになるし心を込めたもてなしには金を惜しまない」「遠回りしてでも食べに来るわ。あなたの料理を」と太鼓判を押す。興奮しきりの息子が、「パリにはボーヴィリエの店があるけど金持ちが相手だ。父さんなら歴史を変えられる。栄養を取れば人類はよりよく考え進化する」と訴える。さらに2人は「量に応じて値段を変えれば誰でも食べに来られる」「貴族も農民も。大テーブルに料理を並べ食べる分だけ取ってもらう」と、未来のレストランのイメージをドンドン膨らませていく。

矢継ぎ早の提案に、公爵との関係を気にしながら「神よ」と答えたマンスロンは、やっとのことで「大テーブルは反対だ」と口にする。時代が大きな変化を迎えていると感じている息子は、気球の描かれた紙を突きつけ「父さんが決めるんだ。自由に作れる。公爵はもう忘れてよ。あとは父さん次第だ。空も飛べる時代だ」と啖呵を切る。マンスロンの反応が鈍いことに落胆したルイーズと息子の耳に、お客さんを迎える「スペースが要るな」とつぶやきが聞こえる。その声の主は、料理人としての誇りと情熱を取り戻したマンスロンだった―。

映画『デリシュ!』は、本日9月2日(金)より、TOHOシネマズ シャンテほか全国公開中。

作品タイトル:『デリシュ!』
出演:グレゴリー・ガドゥボワ、イザベル・カレ、バンジャマン・ラベルネ、ギヨーム・ドゥ・トンケデック
監督:エリック・ベナール
脚本:エリック・ベナール、ニコラ・ブークリエフ
プロデューサー:クリストフ・ロシニョン&フィリップ・ボエファール
撮影:ジャン=マリー・ドルージュ
音楽:クリストフ・ジュリアン
2020/フランス・ベルギー/フランス語/カラー/シネマスコープ/5.1ch/112分
原題:DELICIEUX
配給:彩プロ

公式サイト:https://delicieux.ayapro.ne.jp
公式Twitter:@delicieux1789
公式Instagram:@delicieux1789
公式Facebook:@delicieux1789
コピーライト:(C)2020 NORD-OUEST FILMS―SND GROUE M6―FRANCE 3 CINÉMA―AUVERGNE-RHôNE-ALPES CINÉMA―ALTÉMIS PRODUCTIONS

絶賛公開中!

関連記事:
『デリシュ!』宮廷料理の舞台裏が明らかに…2分39秒の本編冒頭映像&創作料理”デリシュ”のレシピ解禁!
『デリシュ!』フランス革命前夜、世界初のレストラン誕生の秘密を描く日本版予告編解禁! ―9月2日(金)公開
世界初のレストラン誕生秘話を描いた映画『デリシュ!』豪華絢爛な料理が目にも美味しい場面写真が一挙解禁!
『デリシュ!』9/2公開決定&日本版ポスター解禁!フランス革命前夜、料理人が起こしたもうひとつの“美味しい”革命とは

↑上に戻る