オダギリジョー脚本・演出・編集・出演の映画『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』の完成披露上映会が8月19日にTOHOシネマズ 新宿で行われ、オダギリをはじめ、主演の池松壮亮、共演の麻生久美子、永瀬正敏、佐藤浩市が登壇した。

2021年にNHKで放送された「オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ」は、鑑識課警察犬係のハンドラー・青葉一平(池松)だけには、なぜか相棒の警察犬・オリバーが酒と煙草と女好きの欲望にまみれた犬の着ぐるみのおじさんに見え(一平以外の人間には犬に見えている)、しかもその着ぐるみのおじさんオリバーをオダギリ自身が演じるという奇抜な設定のテレビドラマ。2022年にはシーズン2が放送された。
その劇場版となる本作では、池松や麻生といったドラマ版キャスト陣が続投することに加え、個性豊かな新キャストが名を連ねている。
池松は「この日までとても長い道のりで、ようやくこうしてお披露目の日を迎える事が出来ました」と感慨無量。ドラマシリーズを経ての劇場版進出に「まさかこんな遠い所まで来られるとは…。ドラマ版のお話を初めて聞いたときはコロナ禍で世界が大きく変わろうとしている事をヒシヒシと感じる日々だった。そんな中でオダギリさんはこんな事を考えているのかと。愛嬌たっぷりにユーモア満点で困難を打破する自由さを感じて。そこにこれだけのスタッフ、キャストが集まり、みんなでお祭りのようにここまで来て。凄い日々でした」と達成感を口にしていた。

オダギリは、永瀬がカメラマンとして撮影した写真がデザインされた特製の旗をマントのように羽織って登場。「気合を入れて旗を作って来ました。6万円です。6万円ってどうですか?まあそのくらいだろう、という感じですよね?」と観客の反応を伺うと、麻生からは「えー!高い!」との声が。オダギリ曰く「世界で一枚だからね」とのことだが、佐藤からは舞台袖で「高いな」と詰められたという。佐藤は「その写真を撮ったのは永瀬だろう?永瀬はいくらもらったの?」と大人の話をしだし、永瀬は「さすがに6万円はもらえません。でも嬉しいです」とオリジナル旗製作に笑顔を見せた。

一方、麻生は劇中で本格的なダンスを披露していることに触れて「新たな挑戦をさせていただきました。凄い大変でした」とコメントした。

永瀬は「ドラマシリーズからスケールアップしまくりです。観ていただいたらわかるので、SNS等で感想を書く際は具体的には伝えず、匂わせで宣伝してください」と呼び掛けた。

佐藤は「脚本の初稿を読んでから次の稿を読んだ時に、製作費のかかり具合が異なっていて凄く広げたなと驚いた。それくらいスケールアップしている」と語った。

また池松は「シリーズからの続きを期待すると大きく裏切られます。あまりに型破りで、あまりに破天荒。『オリバーな犬』シリーズを一度解体して組み立て直したかのような物凄い作品。オダギリさんの映画に対する美意識や求める芸術性をこの劇場版ではふんだんにやっているので、気持ちを真っ新にして観ていただきたい。シリーズとしては続いていません!」とコメントした。
本作のキャッチコピーである「世の中には、不思議があふれている」にちなんで、自身の身に起きた不思議な出来事を発表。麻生は「ずっと同じ景色が頭の中に出て来る。前世のものかなと思う。昭和の初めころの景色で、布団に寝ている視点から見える形で、窓の外にブロック塀があって絨毯が赤い。ずっと布団の中に横たわっている感じがする」と奇妙なエピソードを口にすると、すかさずオダギリは「本編を観る前に興味深い話をするのはやめて!」と制止していた。
佐藤は「一度無くなった映画の企画がまさかのタイミングで復活したり、大先輩の女優さんと夫婦役を演じたり…。僕らの仕事にはそんな不思議があります」と明かした。永瀬は「10数年前から夏になると同じ場所を虫に刺される」と語り、爆笑をさらった。
池松は「小さい頃から2、3年に一回、同じ夢を見る。螺旋階段でひたすら雄ライオンに追いかけられる夢」と紹介。オダギリは「永瀬さんとお仕事をしたことがない時期に、同じ建物に4年くらい住んでいました。駐車場ですれ違いはするけれども仕事でお会いする事はなかった。それから10年くらいして作品でようやくお会いする事が出来て、結果的には僕が作る作品には毎回お願いをして出演してもらっています」と語った。
最後に、池松は「オダギリジョーという人が期待するものを見せてくれるはずはなく、遥か違う角度から凄いものを見せてくれる方です。そんなオダギリさんの映画監督二作目にとんでもない作品が出来上がりました。アートを見るような気持ちで芸術性に深く浸かっていただきたいです。笑えて茶目っ気たっぷりでカッコ良くてユニークで面白い作品です」とコメント。
オダギリは「一回ではわかりにくい映画かもしれませんので、2回か3回観ていただいた方が良いと思います。そして映画館で観てください。すべてを劇場のために設計してあるので、今後テレビで観ようとしている友達がいたら止めてください。テレビやパソコンで観たら絶対に面白くないので。なんなら僕がその人たちにムビチケを送ります。それくらい劇場で観た方がいいです!」と映画館鑑賞必見作だと呼び掛け、温かな拍手に包まれながらイベントは幕を閉じた。
『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』は、9月26日より公開。
『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』
脚本・監督・編集・出演:オダギリジョー
出演:池松壮亮、麻生久美子、本田翼、岡山天音、黒木華、鈴木慶一、永瀬正敏、佐藤浩市、嶋田久作、宇野祥平、香椎由宇、吉岡里帆、鹿賀丈史、森川葵、髙嶋政宏、菊地姫奈、平井まさあき(男性ブランコ)、深津絵里
制作プロダクション:MMJ
配給:エイベックス・フィルムレーベルズ
(C) 2025「THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE」製作委員会
https://oliver-movie.jp/
2025年9月26日(金)全国公開
関連記事
■ 『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』深津絵里、吉岡里帆ら新キャストのキャラクタービジュアル公開
■ 映画『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』公開日決定、特報&ティザーポスター解禁
■ 『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』深津絵里の出演が明らかに オダギリジョーとは「カムカムエヴリバディ」以来2度目の共演
■ 『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』吉岡里帆、鹿賀丈史、森川葵ら新たなキャストが明らかに
■ 『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』ドラマ版に続き永瀬正敏、佐藤浩市、嶋田久作、宇野祥平、香椎由宇の出演が決定
■ 『THE オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ MOVIE』ドラマ版に引き続き池松壮亮、麻生久美子、本田翼、岡山天音、黒木華、鈴木慶一が出演
■ オダギリジョー脚本・監督・編集・出演「オリバーな犬」映画化、2025年秋公開決定