『ウィキッド 永遠の約束』日本公開日は2026年3月6日に決定 本予告&本ポスターも解禁

映画『ウィキッド ふたりの魔女』の続きを描く、『ウィキッド 永遠の約束』の日本公開日が2026年3月6日に決定。あわせて、最新映像となる本予告と本ポスターが解禁された。

画像1

20年以上愛され続けている不朽のミュージカルを映画化し、ブロードウェイミュージカル映画化作品において全世界興行収入歴代1位を記録、日本でも累計興行収入35億円突破のヒットを記録した前作『ウィキッド ふたりの魔女』。

今作でも、数多くの受賞歴を誇るジョン・M・チュウが再び監督を務め、アカデミー賞にWノミネートされたことでも話題となったシンシア・エリヴォとアリアナ・グランデや、『ジュラシック・ワールド/復活の大地』のジョナサン・ベイリーをはじめとした豪華キャストも再集結。小説「オズの魔法使い」で少女ドロシーが迷い込んだ〈オズの国〉で、最も嫌われた“悪い魔女”と最も愛された“善い魔女”の過去が、それぞれの視点から語られていく、知られざるもうひとつの物語「ウィキッド」が、いま再びその幕を開ける。

11月21日には全米で公開され、世界興行収入223,041,640ドル(約350億円)到達の大ヒットを記録し、世界中で再び“ウィキッド旋風”を巻き起こしている(Box Office Mojo調べ、2025/11/25現在、1ドル156.70円換算)。

今回解禁された予告映像には、正反対の道を歩むことを決めたふたりの魔女の姿が映し出される。
“善い魔女”として人々の人気を集めるグリンダ(アリアナ・グランデ)。シャボン玉に包まれ空を舞い、大きな歓声に迎えられながらオズの国の民衆の前に立つ彼女は、希望の象徴として望まれる優しさを人々に与えている。一方、自らの信念を貫くがために“悪い魔女”のレッテルを張られ、民衆の敵となったエルファバ(シンシア・エリヴォ)は、オズの魔法使いによって捻じ曲げられた世界の歪みを正そうと、孤独な戦いを続けている。

一度は道を違えたふたりだが、心の奥底で繋がる絆は、決して途切れることはない。かつてのかけがえのない友としてお互いを想い合うふたりの運命は、オズの国の未来を永遠に変える、切ない“約束”へと形を変えてゆく。「私を見て あなたの目でなく みんなの目で」と、どこか覚悟を決めたようなエルファバと、涙ぐみながらも真っすぐエルファバを見つめるグリンダ。名曲「フォー・グッド」の旋律が紡ぐ友情が胸に迫る映像となっている。

あわせて解禁された本ポスターには、お互いに見つめ合うエルファバとグリンダの姿が。互いの存在を確かめ合うように、手を差し出すふたり。正反対の道を歩みながら、強い絆で結ばれたふたりの魔女が出す答えとは。

そして12月5日から、豪華特典付きムビチケ前売券(カード)第2弾が発売されることが決定。数量限定で“悪い魔女”と“善い魔女”の特製クリアマルチケースが付いてくる(ランダム全2種)。さらに同日より、非売品キャップが抽選で当たる、ムビチケ前売券(オンライン)のキャンペーンもスタートする。

画像2
豪華特典付きムビチケ前売券(カード)第2弾 特典
特製クリアマルチケース(ランダム全2種・数量限定)

『ウィキッド 永遠の約束』
出演:シンシア・エリヴォ、アリアナ・グランデ、ジョナサン・ベイリー、イーサン・スレイター、ボーウェン・ヤン、マリッサ・ボーディ、ミシェル・ヨー ジェフ・ゴールドブラム
監督:ジョン・M・チュウ
脚本:ウィニー・ホルツマン and ウィニー・ホルツマン&デイナ・フォックス
製作:マーク・プラット、デヴィッド・ストーン
原作:ミュージカル劇「ウィキッド」〈作詞・作曲:スティーヴン・シュワルツ 脚本:ウィニー・ホルツマン〉/グレゴリー・マグワイアの原作小説に基づく
配給:東宝東和
(C) Universal Studios. All Rights Reserved.
https://wicked-movie.jp/

2026年3月6日(金)より、全国ロードショー!

目次