映画『ハード・コア』兄の部屋を訪れた佐藤健演じる左近がロボオと初対面を果たすシュールな本編映像解禁!11/23(金)公開

ハード・コア
ドラマ「山田孝之の東京都北区赤羽」(15)で絶妙なコンビネーションを見せ、「山田孝之のカンヌ映画祭」『映画 山田孝之3D』(17)の2本では、自由な映像表現で映画ファンを驚愕させた俳優の山田孝之と監督・山下敦弘。そんな盟友コンビによる待望の劇映画『ハード・コア』が11月23日(金・祝)に全国公開となる。この度、佐藤健演じる権藤左近が兄の右近のお友達・ロボオに出会うなんともシュールな本編映像が解禁された。

解禁された映像では、自宅に戻った右近の家に左近が上がり込んでおり「お袋が兄貴の様子を見てこいって言うもんだからよ」と煙草を吸いながら話すと「ふざけんな。俺は誰にも迷惑なんてかけてない」と言い放ち、兄弟の関係性がわかるやり取りが繰り広げられる。また、牛山とロボオが部屋に入り、ロボオを見た左近が「ユニークな友達がたくさんいて羨ましいぜ兄貴」と話しかけると、右近は左近の仕事の心配をし出し、この一体のロボットがいる異様な空間での兄弟の会話に思わず笑ってしまう。そして痺れを切らした左近が「兄貴、それなんだ?」と聞くと、右近は「ロボオだ。」と一言言うだけで他の説明を一切しないシュール過ぎる映像となっている。
撮影中もキャストやスタッフが笑いを堪えるのが必死だったと語るシーンであり、山田はこのシーンでの佐藤の演技を絶賛しており、「左近が右近の部屋で初めてロボオを目撃するシーン。面白かったですね。一応不自然でありえない状況を、一生懸命スルーしようとしているあの感じも(笑)」と讃えている。

画像01

謎のロボットが彼らの未来を変える―不器用だけど真っ直ぐ生きる男たちの人生活劇

本作は、90年代に漫画雑誌「グランドチャンピオン」で連載され、多くの読者の共感を呼んだ伝説のコミック「ハード・コア 平成地獄ブラザーズ」(作:狩撫麻礼、画:いましろたかし)待望の映画化作品。主人公の権藤右近を演じるのは、この役を体現する日がくることを待ち焦がれていた山田孝之。多彩な役柄を自らのものにしてきた山田が、無骨ながら実は優しい平成のアウトローを人間臭く演じていて目が離せない。右近の友人・牛山を演じるのは、自身、「生きていく上でのバイブル」と言い切るほど原作を愛してやまない、荒川良々。「牛山役は自分しかいない!」と語る通りに、荒川の味のある芝居が本作を愛おしいものにしている。そして右近の弟・権藤左近を演じるのは、山田との兄弟役に「2秒で出演を決めた」という佐藤健。今まで見せたことのない表情と佇まいを見せ、頭脳明晰で生気が希薄な男を演じている。
10年前に本書を読んで「男たちの結末に泣いた」という山田と20年近く前に愛読していた山下監督。映画化を夢みていた念願の企画が、ふたりがそれを表現するのに相応しい年齢になったいま、最高の形で具現化された。30年近く前の男たちの狂おしくも熱いドラマが、生身の人間に命を吹き込まれてスクリーンで蘇る。

画像02

ストーリー
「腐っているのは世の中なのか、俺たちなのか―」
現代日本―。都会の片隅で細々と生きる権藤右近はあまりにも純粋で、曲がったことが大嫌いだ。間違いを正そうとする自らの信念をいつも暴力に転嫁させてしまうため、仕事も居場所もなくしてきた。そんな右近の仕事は、山奥で怪しい活動家の埋蔵金探しを手伝うこと。共に働く牛山だけが唯一心を許せる友人だ。二人を見守るのが、右近の弟・権藤左近。一流商社に勤務するエリートだが、腐った世の中にうんざりし、希望を失っていた。ある日、そんな彼らの前に、謎の古びたロボットが現れ、男たちの人生が一変するような一大事が巻き起こる。

作品タイトル:『ハード・コア』
出演:山田孝之 佐藤 健 荒川良々 石橋けい 首くくり栲象  康すおん / 松たか子
監督:山下敦弘
脚本:向井康介
原作:狩撫麻礼・いましろたかし「ハード・コア 平成地獄ブラザーズ」(ビームコミックス/KADOKAWA刊)
音楽:Ovall(Shingo Suzuki mabanua 関口シンゴ)
エンディングテーマ:Ovall feat. Gotch 「なだらかな夜」(origami PRODUCTIONS)
制作プロダクション:マッチポイント
配給:KADOKAWA

公式サイト:hardcore-movie.jp
コピーライト:(c)2018「ハード・コア」製作委員会

11月23日(金・祝) 全国公開

↑上に戻る