舘ひろしが主演を務め、共演に眞栄田郷敦を迎えた映画『港のひかり』より、インスパイアソング特別映像が公開された。

映画『正体』で第48回日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞した藤井道人監督とキャメラマン・木村大作が初タッグを組み、北陸の港町を舞台にした完全オリジナル脚本で描く『港のひかり』。過去を捨てた元ヤクザの漁師・三浦と目の見えない少年・幸太の、十数年にも及ぶ年の差を超えた友情と再会のものがたりが描かれる。
元ヤクザの“おじさん”を演じるのは7年ぶりの単独主演作となる舘。歌舞伎界の新星として注目を集める尾上眞秀が少年時代の幸太を、成長した青年時代の幸太を眞栄田が演じる。
この度公開されたのは、竹原ピストルによるインスパイアソング「千切り絵のように私は」とコラボレーションした本作の特別映像。“どうしても見たいものがあるんだ。海、それとおじさん”と呟く幸太(尾上)の声とともに、映像冒頭で映し出されるのは、朝焼けに包まれた港で一人漁をする主人公・三浦(舘)の姿。背中に刻まれた刺青を隠し細々と暮らす三浦と、両親を失い同級生たちのいじめに耐えながらも懸命に生きる盲目の少年・幸太。ひとりぼっちだった二人は、小さな港町で出会いを果たす。
勇気を持っていじめっ子たちに立ち向かい涙する幸太に寄り添う三浦の姿や、朝市通りを並んで歩く二人の姿からは、かけがえのない時間を通して心を通わせていく両者の“絆”が垣間見える。しかし、三浦が幸太のためを思い起こした出来事がきっかけで、二人は離れ離れになってしまう。
映像内では、12年の時を経て、今まで知らなかった真実に辿り着いた幸太(眞栄田)が、三浦の元へ訪ねる再会のシーンも散りばめながら、竹原ピストルの力強くも温かな歌声が優しく寄り添う。
『港のひかり』
出演:舘ひろし 眞栄田郷敦 尾上眞秀 黒島結菜 斎藤工 ピエール瀧 一ノ瀬ワタル MEGUMI 赤堀雅秋 市村正親 宇崎竜童 笹野高史 椎名桔平
監督・脚本:藤井道人
企画:河村光庸
撮影:木村大作
美術:原田満生
音楽:岩代太郎
配給:東映 スターサンズ
(C)2025「港のひかり」製作委員会
https://minato-no-hikari.com/
11月14日(金)全国公開
関連記事
■ 舘ひろし、眞栄田郷敦らが明かす“光を照らしてくれる”存在とは? 映画『港のひかり』東京プレミアイベント
■ 映画『港のひかり』ショートPV3種公開 特別番組の放送も決定
■ 舘ひろし×眞栄田郷敦『港のひかり』スペシャルインタビュー&撮り下ろし写真が到着
■ 【応募終了】キャスト登壇予定!『港のひかり』東京プレミアイベントに20名様ご招待☆
■ 『港のひかり』年の差を超えた友情と十数年の絆を描く、本予告映像公開
■ 舘ひろし主演、藤井道人監督最新作『港のひかり』黒島結菜、斎藤工ら新たなキャスト発表 特報映像公開
■ 舘ひろし主演×藤井道人監督最新作『港のひかり』に眞栄田郷敦が出演 コメント&新スチール公開
■ 舘ひろし主演、藤井道人監督作『港のひかり』11月公開決定 共演に尾上眞秀、撮影は木村大作