【重要】アネモ会員システム全面リニューアルのお知らせ

『Winny』来年3/10公開決定&特報、本ポスター解禁!追加キャストには吉岡秀隆、渡辺いっけい、吉田羊、吹越満ら

Winny

東出昌大と三浦貴大がW主演を務める映画『Winny』の公開日が2023年3月10日(金)に決定し、特報映像と本ポスター、さらに吉岡秀隆、渡辺いっけい、吉田羊、吹越満ら追加キャスト12名が解禁された。

2002年、開発者・金子勇(東出昌大)は、簡単にファイルを共有できる革新的なソフト「Winny」を開発、試用版を「2ちゃんねる」に公開する。彗星のごとく現れた「Winny」は、本人同士が直接データのやりとりができるシステムで、瞬く間にシェアを伸ばしていく。

しかし、その裏で大量の映画やゲーム、音楽などが違法アップロードされ、ダウンロードする若者も続出、次第に社会問題へ発展。次々に違法アップロードした者たちが逮捕されていく中、開発者の金子も著作権法違反幇助の容疑をかけられ、2004年に逮捕されてしまう。サイバー犯罪に詳しい弁護士・壇俊光(三浦貴大)は、「開発者が逮捕されたら弁護します」と話していた矢先、開発者金子氏逮捕の報道を受けて、急遽弁護を引き受けることになり、弁護団を結成。金子と共に裁判で警察の逮捕の不当性を主張するも、第一審では有罪判決を下されてしまう…。しかし、運命の糸が交差し、世界をも揺るがす事件へと発展する――。

本作は、2018年に開催された「ホリエモン万博 CAMPFIR映画祭」の“映画企画クラファン大会”でグランプリに輝いたことを起点としている。企画したのは、スマートキャンプやHIRAC FUNDを立ち上げ、現在Web3・NFT領域で新たにNFIGUREを起業している古橋智史。古橋は、以前から日本のテクノロジー発展に寄与したいという思いがあり、「出る杭が打たれない社会を」というテーマで本作を企画した。

メガホンを取るのは、自主映画『Noise ノイズ』(19)にて海外映画祭で高い評価を受け、現在公開中の『ぜんぶ、ボクのせい』で商業映画デビューを果たし、今後の作品が期待される松本優作監督。これまで現代社会で生きていくことの難しさをリアルに描いてきた松本監督が金子氏の考えに共鳴し、本作を作り上げた。

「戦うしか無いですよ」―今回解禁された特報は、簡単にファイルを共有できる革新的なソフト<Winnyを開発した罪>で逮捕・勾留された金子に、壇弁護士が鼓舞するシーンから始まる。“天才はなぜ、警察に潰されたのか?”金子と<Winny>をめぐる様々なニュース報道や世論、それを取り巻く国家権力の思惑、そしてその是非を巡って繰り広げられた議論が映し出された緊迫感溢れた映像となっている。

あわせて解禁されたポスターは、「不当逮捕から無罪を勝ち取った7年の道のり」というコピーとともに、逮捕・起訴された金子と彼を弁護する弁護団が裁判所に向かう様子を切り取ったもの。膨大なメディアと世間の目に晒されながらも、後に続く技術者のために戦った男たちの強い意志を感じさせるものとなっている。

そして、東出と三浦を取り巻くキャストとして、警察内部の腐敗を暴く仙波敏郎役を吉岡秀隆、金子逮捕の陣頭指揮をとる北村文哉役を渡辺いっけい、金子の心の支えとなっていた姉を吉田羊、壇弁護士らの熱い想いに共鳴し、彼らを手助けすることになる敏腕弁護士・秋田真志役を吹越満が演じることが決定。さらに、皆川猿時和田正人木竜麻生渋川清彦池田大金子大地阿部進之介田村泰二郎ら個性派俳優が集結した。

Winny

加えて、本作のムビチケも12月23日(金)発売開始となることが決定。デザインには、東出演じる金子勇が暗闇の中、パソコンに向き合う開発者としての後ろ姿が映し出された本作のティザービジュアルが採用されている。

なぜ、一人の天才開発者が日本の国家組織に潰されてしまったのか?
開発者の未来と権利を守るために、権力やメディアと戦った男たちの真実を基にした物語『Winny』は2023年3月10日(金)公開。

Winny
目次

コメント(敬称略)

■ 吉岡秀隆
実際にいらっしゃった、組織に屈しない警官の役は難しかったですが、
松本監督はじめ若いスタッフやベテランスタッフと映画の力を信じることで
作り上げることができたと思っています。
東出くん、三浦くんが素晴らしい。とても勉強になりました。

■ 渡辺いっけい
逮捕のシーンでは金子氏を演じる東出君の無防備な佇まいが実にリアルで、逮捕する側の僕が「不当逮捕の怖さ」を肌で感じてしまいました。法廷のシーンでは吹越君演じる秋田弁護士とのスリリングなやり取りが忘れられません。金子氏がプログラミングに夢中になるその姿はエンタメの世界に身を投じる人間にとって深く深く共鳴できる部分です。だからこそ撮影現場には「真実を伝えよう」という強い思いが常に溢れていた気がします。

■ 吉田羊
この度、金子勇さんのお姉さまを演じるにあたり、撮影前、ご本人とお会いする機会をいただきました。「映画になることで、沢山の方が弟を知り、思い出し、話題にしてくれる、それが嬉しい」と話された言葉が印象的でした。聡明で純粋で穏やかな佇まい、そして何より弟さんを大好きなお気持ちを大切に演じさせていただきました。今や世界中で利用される技術を日本人が先駆けて開発していた。それが成熟し実用化される未来が何故消えたのか。この映画を一人でも多くの方に観て頂くことが、今後産まれくる新たな才能を守る後押しになる気がしてなりません。ぜひ、劇場でご覧頂けますと幸いです。

■ 吹越満
法律の知識なんてないのに専門用語の嵐。しかも、長ーい裁判シーンがある。そんな弁護士の役を受けちゃって苦労した俳優はたくさんいるんでないだろうか。僕も過去に何度か。しかーし、今回は違いました。もちろん苦労はありましたが、気持ちよかっっった!のです。
この映画は、実話を元にしています。シーン74の証人尋問も、実際の裁判記録を元に構成しています。なのに、まるで映画の台本みたいな流れでした、笑。僕の演じた弁護士秋田真志さんがどれだけ優秀で魅力的な弁護士なのかが分かります。実際の裁判は、舞台の様だったのではないかと想像できます。(僕の演技がうまくいったのかは、おいといて、汗笑)。
京都弁は大変でしたが、頂いた役が秋田真志さんでよかったです。笑。
撮影前に読んだ秋田さんの『実践!刑事証人尋問技術 PART2』は、普段の生活の中でのちょっとした言い争いや口喧嘩の場面に遭遇したときなどのために読んでおいてもいいかも、と思いました。

「Winny」とは――

BitcoinやNFTなどで使用されているブロックチェーン技術の先駆けと言われた「Winny」
金子勇氏(ハンドルネームは47氏)が開発したファイル共有ソフトで、インターネット上でつながった複数のパソコンでファイルを共有する分散ファイルシステムの技術を使用したソフトである。当時ではあまり利用されていなかったP2P技術を発展させ、データをバケツリレー方式で転送するため、匿名性が非常に高かった。
金子氏が電子掲示板サイト「2ちゃんねる」上で「Winny」を公開すると瞬く間にユーザーは増え、ピーク時は200万以上の人が使用していたと言われている。その匿名性の高さから映画やゲーム、音楽などの著作物データが許可なく流通し、著作権侵害の温床と指摘され問題となった。また、その特性を悪用したウイルスも流行。感染すると意図しないデータが流出してしまい、警察や自衛隊の内部資料、企業の顧客情報や個人所有のファイルなどが漏えい。漏洩したファイルは多数のパソコンにコピーが残ってしまい回収不能となり、当時の安倍官房長官は会見を開き「情報漏洩を防ぐ最も確実な対策は、パソコンでWinnyを使わないことです。」と呼びかけるなど社会問題となった。

目次