
2014年に橋本愛主演で映画化され、大自然に囲まれた小さな集落で暮らす一人の女性の姿を描いた、“読んで美味しい”と話題の五十嵐大介の大人気コミック「リトル・フォレスト」がついに海を越え韓国で映画化。映・・・続きを読む
2014年に橋本愛主演で映画化され、大自然に囲まれた小さな集落で暮らす一人の女性の姿を描いた、“読んで美味しい”と話題の五十嵐大介の大人気コミック「リトル・フォレスト」がついに海を越え韓国で映画化。映・・・続きを読む
本年度、第71回カンヌ国際映画祭のコンペディション部門の招待作評点を集計する、スクリーン デイリーで歴代最高評価(3.8点/4点満点中)を獲得し、圧倒的な作品評価によって国際批評家連盟賞を受賞した『バ・・・続きを読む
2015年、探偵志望のシャーロックホームズオタクとハミ出しベテラン刑事のコンビが活躍し、主演を務めたクォン・サンウと相棒役ソン・ドンイルの絶妙な掛け合いと、クォン・サンウがみせた新しい魅力が話題を呼び・・・続きを読む
2018年3月28日に韓国で封切られ、同日公開のスピルバーグ監督作『レディ・プレイヤー1』を抑え、興行成績1位を獲得。公開15日間で観客動員数256万人を突破し、『箪笥』(03)に次ぐ韓国ホラー映画歴・・・続きを読む
村上春樹「納屋を焼く」を映画化した、巨匠イ・チャンドン監督8年ぶりの新作『バーニング 劇場版』が2月1日(金)より全国ロードショーとなる。 究極のミステリー『バーニング 劇場版』日本公開を記念し、本作・・・続きを読む
吉本ばななが愛した物語が、待望の映画化。日韓共同製作で紡ぐ、男女の物語。映画『デッドエンドの思い出』は2月16日(土)より公開となる。この度本作待望の予告映像が解禁された。 この度解禁された予告映・・・続きを読む
『殺人者の記憶法』のソル・ギョング主演『22年目の記憶』(配給:ファインフィルムズ)は2019年1月5日(土)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかにて公開となる。この度本作の本編映像が解禁された。・・・続きを読む
2018年3月28日に韓国で封切られ、同日公開のスピルバーグ監督作『レディ・プレイヤー1』を抑え、興行成績1位を獲得。公開15日間で観客動員数256万人を突破し、『箪笥』(03)に次ぐ韓国ホラー映画歴・・・続きを読む
『1987、ある闘いの真実』のハ・ジョンウ主演『いつか家族に』(配給:ファインフィルムズ)が12月22日(土)シネマート新宿、シネマート心斎橋ほかにて公開となる。この度本作の本編映像が公開直前に解禁さ・・・続きを読む
2004年に竹内結子と中村獅童主演で映画化され、社会現象を巻き起こす大ヒットを記録した市川拓司のベストセラー小説「いま、会いにゆきます」が時を経て韓国で待望の映画化。桜舞い散る2019年春、『Be W・・・続きを読む
『殺人者の記憶法』のソル・ギョング主演『22年目の記憶』(配給:ファインフィルムズ)は2019年1月5日(土)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかにて公開となる。この度本作の新場面写真とイ・へジュ・・・続きを読む
母に捨てられ、拳だけを信じてきた元プロボクサーの兄。母だけを信じて生きる、サヴァン症候群の弟。それぞれの世界だけで生きてきた兄弟の思いがけない再会は、やがて家族の絆を紡ぎだす― 韓国を代表する俳優、イ・・・続きを読む
吉本ばななが愛した物語を日韓共同製作。映画『デッドエンドの思い出』は2月16日(土)より公開となる。この度本作のポスタービジュアルが解禁。併せて12月14日(金)より、劇中に登場する古民家カフェ「エン・・・続きを読む
よしもとばななによる同名短編小説を、チェ・スヨン&田中俊介のW主演で実写映画化。映画『デッドエンドの思い出』は219年2月16日(土)より公開となる。 婚約者に裏切られたソウルに住むユミ(スヨ・・・続きを読む
『1987、ある闘いの真実』のハ・ジョンウ主演『いつか家族に』(配給:ファインフィルムズ)は12月22 日(土)よりシネマート新宿、シネマート心斎橋ほかにて公開となる。この度、『いつか家族に』と神楽坂・・・続きを読む