こんにちは。アネモ編集部です。
連日の猛暑、いかがお過ごしでしょうか?
編集部は、嬉しいことに、この数週間、皆様にご紹介したい作品の試写会を
多数いただくことが出来まして、嬉々として更新に勤しむ日々です。
今週は、応募締切まで10日間の試写会プレゼントが急遽決定したりと、
締切までが短い期間の作品をお知らせするために、
メールマガジンを連続でお送りするなど、
不定期な配信をさせていただき誠に申し訳ございませんでした。
ただ、メールマガジンをお届けする前に、
既に、たくさんの方からご新作映画へのご応募をいただいており、
作品の注目度を、皆様のご応募でいち早く教えていただける上に、
アネモの更新をご覧いただいていることに、心より感謝申し上げます。
くどいようですが、皆様のお声は本当に更新の励みになります。。。
ありがとうございます!
*******
ここから、
本日メールマガジンでご案内させていただいた作品を
一挙ご紹介いたします。
日本を代表する映画監督・堤幸彦と、各世代を担う実力派俳優が集結。
圧倒的なスケールと各々が挑む切れ味鋭いアクション、
超ド級のエンターテインメントムービー『真田十勇士』。
更に、今回ご案内させていただく『真田十勇士』 完成披露試写会には、
豪華キャスト陣の舞台挨拶が予定されているスペシャル試写会です。
ぜひ、この機会にご応募くださいね。
続いては、
天文学者が仕掛けた“謎”がすべて解き明かされる時、
極上のミステリーは美しくも切ない“永遠の愛”の物語へと輝きを変えていく―。
名匠トルナトーレ監督が仕掛ける、
この秋一番の感動ミステリー『 ある天文学者の恋文』
「古代宇宙飛行士説」を提唱する世界的第一人者、
ジョルジョ・ツォカロス氏と、モデルの道端アンジェリカさん、
「月刊ムー」編集長の三上丈晴さんによるトークイベント
『古代の宇宙人 決定的証拠を探せ!』先行試写会はじめ、
フランス発、スタジオジブリ最新作となる注目作『レッドタートル ある島の物語』。
ジブリ作品のキャッチコピーは、毎回注目をしていますが、
今回は、谷川俊太郎さんの「レッドタートルに寄せて」から抜粋されています。
谷川俊太郎さんの、透明感溢れる、ひとつひとつの文字に、
生命への無限に広がる優しさや尊さを感じます。
素晴らしい詩が寄せられたこの作品には、
ジブリファンとして、個人的に大注目しています!
“6 月21 日”は国連が制定した「国際ヨガデー」。
世界中でヨガを楽しみ 体・心・社会の健康を育む日だそうです。
いかにしてヨガが今日のように世界中で愛されるに至ったか、
監督自ら“近代ヨガの父”と呼ばれるT.クリシュナマチャリアの軌跡を辿り、
南インドを旅するドキュメンタリー映画『聖なる呼吸 ヨガのルーツに出会う旅』 の公開が決定!
神秘的な作品はじめ、監督のカラーを色濃く反映した、
個性溢れる魅力的な作品ばかりを一挙ご紹介させていただきました。
応募締切まで短い作品もありますが、
ご興味ございましたら、ぜひご応募ください。
皆様からのご応募、心よりお待ち申し上げます!