Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3に渡辺謙が出演していることが明らかになり、併せて新場面写真が公開された。

麻生羽呂原作の大ヒットコミックスを映像化した本作は、これまでにシーズン1、2が制作され、世界中でTOP10入りを果たすなど日本実写作品として国内外で多くのファンに愛されてきた。シーズン3でも佐藤信介が再び監督を務める。
本作は、生きる意味を見失っていたアリス(山﨑賢人)とウサギ(土屋太鳳)が仲間とともに、元の世界に戻ることを希望として命懸けの“げぇむ”に挑む。知力・体力・チームワークなど登場人物たちの特性が活かされる多種多様な“げぇむ”で、国民と呼ばれる敵と死闘を繰り広げる、サバイバルアクションシリーズの続編。
シーズン2のラストに映し出された最後のトランプ「JOKER」に導かれ、再び今際の国に足を踏み入れたアリスとウサギ。シーズン3では、今際の国で離れ離れになってしまった2人が新たに出会った仲間とともに“げぇむ”に挑む姿が描かれていく。
シーズン3は、前2シーズンで確立した世界観を土台にしたオリジナル・ストーリーというのが大きなポイント。そんな中、注目を集めていたのが2人を今際の国へと誘った「JOKER」の謎と言えるだろう。
渡辺が演じるのは、その謎に最も近い存在と思われる「老紳士」役。解禁された場面写真では、アリスと共に、漆黒のスーツに身を包み並び立つ老紳士の姿が映し出されており、極限状態で“げぇむ”に挑み続けたボロボロのアリスとはまるで対照的な姿となっている。果たして、老紳士は一体何者なのか?

シーズン2では、今際の国の謎に正面から向き合ったアリスとウサギの前に、国民であるミラが最大の敵として立ちはだかった。ミラとの“げぇむ”を経て、ついに現世へと戻ることができた2人だったが、この老紳士は果たして、アリスとウサギの敵か、味方かー。老紳士の存在が、“げぇむ”参加者らにもたらすものとは?
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3は独占配信中。
ストーリー
アリスとウサギが“今際の国”ですべての“げぇむ”に勝利し、元の世界に戻ってから4年が経った。二人は結婚して幸せな日々を過ごしていたが、ある日ウサギが失踪する。死後の世界を研究しているリュウジという男に導かれ、今際の国へと彼女は自ら旅立ったのだ。絶望するアリスの前に現れた、今際の国の国民となったバンダが不敵に提示する最後のカード…「JOKER」。アリスは再び今際の国へと足を踏み入れ、ウサギを取り戻すために命懸けで”げぇむ”に挑む――!
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3
出演:山﨑賢人 土屋太鳳 磯村勇斗 三吉彩花 毎熊克哉 大倉孝二 須藤理彩 池内博之 玉城ティナ 醍醐虎汰朗 玄理 吉柳咲良 三河悠冴 岩永丞威 池田朱那 賀来賢人
原作:麻生羽呂「今際の国のアリス」(小学館「少年サンデーコミックス」刊)
監督:佐藤信介
脚本:倉光泰子、佐藤信介
音楽:やまだ豊
撮影監督:河津太郎
美術監督:斎藤岩男、中山慎
アクション監督:下村勇二
VFXスーパーバイザー:土井淳
エグゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆
プロデューサー:森井輝、高瀬大樹
制作協力:株式会社THE SEVEN
企画・制作:株式会社ロボット
製作:Netflix
(C) 麻生羽呂・小学館/ROBOT
https://www.netflix.com/今際の国のアリス
Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3 独占配信中
関連記事
■ 「今際の国のアリス」シーズン3、本日より配信スタート 3分間の本編冒頭映像公開
■ 「今際の国のアリス」シーズン3、山﨑賢人&土屋太鳳を取り巻く新たなキャラクターの新規場面カット解禁
■ 「今際の国のアリス」シーズン3が9月25日配信決定 ティーザー予告、新キャストも一挙解禁
■ Netflixシリーズ「今際の国のアリス」シーズン3が山﨑賢人&土屋太鳳続投で制作決定!佐藤信介監督のコメントも