-
【応募終了】ゴスペルドキュメンタリー映画『歌と羊と羊飼い』全国共通特別鑑賞券を5組10名様に☆
ゴスペルドキュメンタリー映画『歌と羊と羊飼い』が10月9日(土)より渋谷・ユーロスペースにて劇場公開される。 本作は、スペイン出身のゴスペルシンガー(MARISA)、全... -
ドキュメンタリー映画『人と仕事』有村架純と志尊淳が保育士の仕事を体験!子供たちと触れ合う場面写真が解禁
コロナに打ちひしがれた日本の職場で、「エッセンシャルワーカー」と呼ばれる保育士、介護士などの人々、その他、声なき仕事人達の現状をレポートする映画『人と仕事』... -
『ビルド・ア・ガール』アルフィー・アレンがロック・スター役で歌声初披露!ライブシーン映像&新場面写真解禁
『ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー』のビーニー・フェルドスタイン主演『ビルド・ア・ガール』(10月22日(金)公開)より、ロック・スター役のアルフィー・... -
『MINAMATAーミナマター』患者の先頭に立つ「闘士」ヤマザキを力演!真田広之のインタビュー映像&場面写真が解禁
ジョニー・デップ製作/主演最新作『MINAMATAーミナマター』(9月23日(木・祝)公開)より、真田広之のインタビュー映像と場面写真が解禁された。 今、世界で最も活躍する... -
笑って、泣いて、遂にフィナーレ!「ビッグバン・セオリー」ファイナルシーズンが10/1(金)からHuluで国内最速配信決定
2007年の放送開始から10年以上にわたり世界中で愛されてきたコメディドラマ「ビッグバン・セオリー」のファイナルシーズンとなるシーズン12が、10月1日(金)から字幕版・... -
『クーリエ:最高機密の運び屋』スパイツール場面写真大公開!盗聴防止装置、通称「金魚鉢」とは ―9月23日公開
ベネディクト・カンバーバッチ主演最新作『クーリエ:最高機密の運び屋』(9月23日(木・祝)全国公開)より、スパイツールを収めた場面写真が解禁された。 キューバ危機... -
【レポート】『ハロウィン KILLS』主演のジェイミー・リー・カーティスがベネチア映画祭で金獅子生涯功労賞を受賞!
全米でNo.1ヒットとなった『ハロウィン』の続編となる『ハロウィン KILLS』(10月29日(金)公開)のワールドプレミアがベネチア国際映画祭にて行われ、主演のジェイミー... -
【レポート】『MINAMATAーミナマター』ユージン・スミスの信念に現代のインフルエンサーが共鳴!トークイベント開催
ジョニー・デップ製作/主演最新作『MINAMATAーミナマター』(9月23日(木・祝)公開)のトークイベントが開催された。 「映画と人を繋ぐ」をモットーに、映画とファンをつ... -
『モーリタニアン 黒塗りの記録』ジョディ・フォスター、カンバーバッチらがモハメドゥ氏について語る特別映像が解禁!
第78回ゴールデングローブ賞にて俳優部門2部門のノミネートを果たし、ジョディ・フォスター、ベネディクト・カンバーバッチ、タハール・ラヒムら共演の話題作『モーリタ... -
『トムボーイ』セリーヌ・シアマ監督インタビュー&新場面写真解禁!“小さな大作”のはじまりと演出秘話を語る
セリーヌ・シアマ監督(c)Claire Mathon 2019年のカンヌ国際映画祭で脚本賞とクィア・パルム賞を受賞した『燃ゆる女の肖像』のセリーヌ・シアマ監督の長編2作目『トムボ... -
『犬王』に柄本佑・津田健次郎・松重豊らが参加!ヴェネチア国際映画祭にて世界初上映、現地登壇の監督Q&Aレポート到着
湯浅政明監督による劇場アニメーション映画『犬王』(2022年初夏公開)の第二弾キャストが発表となった。さらに第78回ヴェネチア国際映画祭に正式出品された本作が世界... -
『火垂るの墓』『こどもしょくどう』日向寺太郎監督による日中合作映画『安魂』2022年1月公開決定 ―コメント有
上段:左から 巍子、陳瑾、强宇下段:左から 欒蕾英、張立、北原里英 『火垂るの墓』『こどもしょくどう』の日向寺太郎監督が、脚本家の冨川元文と初タッグを組んだ日... -
『DIVOC-12』藤井道人監督チーム予告映像&場面カット解禁!4本の短編で紡ぐ“成長への気づき”とは? ―10/1公開
12人の監督が描く、12の物語からなる映画『DIVOC-12』(10月1日(金)公開)より、“成長への気づき”というテーマで制作する藤井道人監督チームの予告映像と、場面カットが... -
“最後の日本兵”小野田寛郎は何を信じ、何と戦い、どう生き抜いたのか…『ONODA 一万夜を越えて』予告編&場面写真公開
『ONODA 一万夜を越えて』(10月8日(金)公開)より、当時のニュース映像が再現されたシーン含む予告編と場面写真が公開された。 1974年3月、終戦後約30年の時を経て帰還...