あけましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
昨年の分も2021年は素晴らしいお年になりますように*\(^o^)/*

ささやかながら、和菓子とお抹茶でお正月気分

ホルスタイン柄の猫です。今年も宜しくお願いしますニャ

昨晩からしんしん降り積り、静かなお正月

大統領の就任式は、緊張の中、無事に終ってよかった。ほっとした。
最近ニュースなどによく出ているパルスオキシメーターをアマゾンで購入。まさかのコロナ自宅療養に備える。感染しないように気をつけてるけど、一応。汗汗
ピンキリでよくわからないので、とりあえず35ドルぐらいので試す事に。時計タイプのは、ちょっと私にはハードルがたかいので、まずは基本から。睡眠時無呼吸症候群もわかるから、血中酸素量ってすごい!
手術で入院事に、とてもお世話になってたこの小さな機器が、日本の発明品だったとは!発明しても、普及させたのはアメリカ企業というのは、なんとも残念というか、日本人って、やっぱりデータより感覚なのかな?アメリカは、なんでもデータがないと通用しないから、それも困るけど。
早速測ると、私もパトちゃんも、時々正常値ギリギリの95になる。汗
よくイビキをかいているから、睡眠の質をもっと意識しようと思う。
昨夜から雪がしんしん積もっていて、今雨に変わった。寒いけど、大統領就任式を前に、なんか熱い。郊外に住んでいるから何も変わらず静かではあるけど、ニュースで警戒の様子を見ると、無事を祈らずにはいられない。在シカゴ領事館からも、注意喚起メールがきていて、とくにトランプタワー付近には無闇に近づかないようにとの事。
寒くなると、やたらニャンが来る。嬉しいけど、毛深いから、ちょっと熱い。笑笑
友人から、「赤箱女子」が話題と聞き、元女子としては、早速アマゾンで取り寄せた。懐かしい香、お歳暮、お中元のイメージ。なんか幸せ*\(^o^)/*
牛乳石鹸よいせっけん
今でもこのCMやってるのかな?めっちゃ昭和^_^ 優しくて癒される
今年になって、コロナに伴ういろんな不安が広がってきて、何もなくてもスッキリしない事が多かった。そんな時みつけたチベットとかネパールのベルの音色、つまり仏教的なおりんのおとに癒されて、ハマった。YouTube にいろいろある
そして、つい買ってしまった!笑笑
この事を人に話すと「実は私も持ってます!*\(^o^)/*ハマってます!」と言う人がたくさんいて驚いた!宗教的意味ではなくて、癒しを求めていたり、音色で集中できたりするらしい。周波数の効果って不思議
私が買ったのはネパール製、アマゾンで簡単に買えてしまった!これにもビックリ!
みんな疲れてるんやなあ。癒しを求めてるんやなあ。どこか懐かしい感じの、何だか遠くに行けそうな、不思議な気持ちになる音色にうっとり
*・゜゚・*:.。..。.:*・(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
コロナウイルス対策には、湿気を保たねばと思い、いつもよりマメに加湿器をつけている。日本と違って乾燥しがち。洗濯物があっという間に乾くのは有難いけど。
加湿器つけてても、目と鼻の穴が乾きまくるので、試しにホームエステ加湿器買ってみたら、なかなか良い、良い*\(^o^)/*
蒸気が細かいし、快適(*´꒳`*) エステはサロンでしてもらいたいけれど、これもなかなかいける!顔のシワとか毛穴とかなんとかいうより、とにかく目と鼻の穴の乾燥がマシになって有難い。Panasonic のナノケアは、ドライヤーを愛用してるけど、これも好き。
相変わらずの在宅勤務が続いていて、街の様子がわからないけど、パトちゃんがビルのデコレーション写真をくれた。実感ないけど、もうすぐクリスマス
なんか季節感がないまま、サンクスギビングを迎えた。いつもならドナさんとパトちゃんと3人で、レストランでターキーを食べるけど、今年はテイクアウトに。それでも無事な事に感謝。コロナで先行き不透明やけど、なんとか乗り越えていきたい。
ラッキー!「ちゅ〜る」の類似品見つけた!
と、喜んでたら、類似品は、食べ残す。何が違うのか?味見の勇気がない。しかし、「ちゅ〜る」ってすごい!何種類かあっても、ガツガツ食べる!CMの通り!私が味見して、ハマるのも恐ろしいではないかっ!笑笑
年々、わがままに要求が激しくなるニャン。「ちゅ〜る」を制限したら、ご機嫌ななめ。惜しくはないが、健康のためには、普通のご飯もたべてっ!
予想はしてたけど、病院はすごいコロナ対策。入口に、「なんか家具ある!?」と見たら、それはマスク棚やった
受付で、棚からブルーの不織布マスクを、自分のマスクの上から被せるように言われた。マスクonマスク
お陰さまで、マンモグラムは無事!ありがとうございます 毎年、恐怖と安心の検査
しかし、これでは検査も遠のくな 昼間は電車が2時間おきで、これまたコロナ不便 みんなステイホームで電車ガラガラ。
乗る前に、変な女の子に「アンタ、予備のマスク持ってない?」と絡まれそうになり、素直に差し出した 意外と無邪気な笑顔で喜んでくれて、ほっとしたわ マスク無しでは、電車のれないし、お店も入れないから、駅にマスク自動販売機置いてほしいっ!