2024年サン・セバスティアン国際映画祭にて脚本・助演俳優賞を受賞し、横浜フランス映画祭2025で上映され話題を呼んだ、フランソワ・オゾン監督最新作『秋が来るとき』が5月30日より公開される。

『焼け石に水』『8人の女たち』 『スイミング・プール』などカンヌ、ベルリン映画祭の常連であるフランソワ・オゾン。今作で描くのは、自然豊かなフランス・ブルゴーニュの秋を舞台にした人生ドラマ。
主人公ミシェルを演じたのは、映画や舞台でも活躍する女優エレーヌ・ヴァンサン。その親友役にジョジアーヌ・バラスコ。その息子役にサン・セバスティアン国際映画祭で助演俳優賞を受賞したピエール・ロタン。日本でもヒットした『スイミング・プール』のリュディヴィーヌ・サニエも2003年以来、約22年ぶりに出演。新旧のオゾン・ファミリーが集結した。
『秋が来るとき』特別一般試写会10組20名様ご招待!
【応募方法 1】
WEBサイトからのご応募(ログイン)
アネモにご登録いただいている方は、各注意事項にご同意の上、下記「応募ページへ(ログイン)」より、お申込みください。
※ご応募には、アネモへのご登録(無料)が必要です。
【応募方法 2】
anemo公式Xアカウントからのご応募
X(@anemo_movie)でリポスト&フォローいただいた方は、各注意事項にご同意の上、下記のボタン「anemo公式X応募フォームへ」より、お申込みください。
※本応募フォームは、ログイン(会員登録)無しでお申込みいただけます。
※アネモ会員様もご利用いただけます。
※本応募フォームからのご応募は、応募完了メールが配信されません。
🎁#フランソワ・オゾン 監督最新作🎬
— 映画 アネモ編集部 (@anemo_movie) April 25, 2025
映画『#秋が来るとき』特別一般試写会に10組20名様ご招待🥰
Xからのご応募は
①@anemo_movieをフォロー
②この投稿をリポスト→応募ページへ▼https://t.co/Fl5PtVJZVy
〆5/12#アネモプレゼント pic.twitter.com/6viA1Gvs1s
ミシェルは自然豊かで静かな田舎での一人暮らし。休暇で訪れる孫と会うことを楽しみに、家庭菜園で採れたにんじんをスープにし、デザートは自作のケーキ、そして秋の気配が色づく森の中を親友とおしゃべりしながら散歩する。後ろめたい過去を抱えつつも80歳の女性ミシェルが人生の最後を自分のため、家族のため、友人のため、ある秘密を受け入れる。美しいブルゴーニュの景観の中、人生の秋から冬を迎える女性のドラマを繊細に、時にドラマティックに描き出す。さらにサスペンス的な要素も垣間見える本作は、初期のオゾンの作風を彷彿させる。

『秋が来るとき』
出演:エレーヌ・ヴァンサン、ジョジアーヌ・バラスコ、リュディヴィーヌ・サニエ、ピエール・ロタン
監督・脚本:フランソワ・オゾン
共同脚本:フィリップ・ピアッツォ
2024年|フランス|フランス語|103分|ビスタ|カラー|5.1ch|日本語字幕:丸山垂穂
原題:Quand vient l’automne
配給:ロングライド、マーチ
(C) 2024 ‐ FOZ ‐ FRANCE 2 CINEMA ‐ PLAYTIME
公式サイト:https://longride.jp/lineup/akikuru
5月30日(金)より、新宿ピカデリー、TOHOシネマズ シャンテほか全国公開