新作映画– category –
-
豪華キャストが総出演! 映画『ウィーアーリトルゾンビーズ』6月公開決定!特報映像・ポスタービジュアル解禁&コメント到着
2017年、第33回サンダンス映画祭(ショートフィルム部門)にて、日本映画初のグランプリを獲得した監督・長久允。埼玉県・狭山市で実際にあった事件を題材としたグラン... -
映画『この道』大森南朋とAKIRAがつかみ合いの大喧嘩!?メイキング映像&劇中カットが解禁!―1月11日(金)公開
童謡の誕生から100年、稀代の天才詩人・北原白秋の波乱に満ちた半生と、秀才音楽家・山田耕筰との友情を描いた映画『この道』が、2019年1月11日(金)より全国公開とな... -
King & Prince 永瀬 廉初主演『うちの執事が言うことには』名門・烏丸家に集う個性豊かなキャラクター追加キャスト解禁!
2014年3月に角川文庫にて刊行されるや、その個性豊かで魅力的なキャラクター達が織りなす独特の世界観が支持され、瞬く間に9巻までシリーズ化された極上のミステリー小... -
【プレゼント】サンドラ・ブロック主演、Netflixオリジナル映画『バード・ボックス』プレミア試写会に5組10名様ご招待!
世界最大級のオンラインエンターテインメントサービスを提供するNetflixは、Netflixオリジナル映画『バード・ボックス』を12月21日(金)より全世界同時オンラインストリ... -
映画『マダムのおかしな晩餐会』トニ・コレットが、セクシーメイド姿でハーヴェイ・カイテルを誘惑!?本編映像が解禁に
マダムが開く豪華ディナーに正体を隠したメイドが出席、客の紳士が彼女にひと目惚れしたことからセレブ界は大騒動!?映画『マダムのおかしな晩餐会』は11月30日(金)よ... -
『あまのがわ』希望と元気に満ち溢れた主人公・史織の太鼓を打つ姿が収められた本ポスタービジュアル解禁!2/9(金)順次公開
第31回東京国際映画祭出展、福地桃子映画初主演映画『あまのがわ』の初日が2019年2月9日(金)に決定、本ポスタービジュアルが解禁された。 今回解禁された本ポスターは、... -
『メアリーの総て』エル・ファニングが挑んだ3つの初挑戦とは?公開記念トークイベント情報も解禁!12/15(土)順次公開
200年にわたり愛され続けてきたゴシック小説の金字塔「フランケンシュタイン」。この恐ろしくも哀しい〈怪物〉を生み出したのは、わずか18歳の少女メアリー・シェリーだ... -
映画『居眠り磐音』Wヒロイン役は木村文乃×芳根京子に決定!柄本佑、杉野遥亮ら日本を代表する豪華俳優陣の出演情報解禁
全著作の累計発行部数が6300万部を超える佐伯泰英の最高傑作にして初の映画化、松坂桃李主演の映画『居眠り磐音』は2019年5月17日(金)より公開となる。 この度、本作... -
映画『キックス』公開記念!ウータン・クラン25周年記念ショートムービー『For The Children』の2週間限定上映が決定
新鋭ジャスティン・ティッピング監督がカリフォルニアの闇と、少年が男へと成長する瞬間を描いたニューエイジ・フッドムービー『キックス』は12月1日(土)より公開となる... -
映画『シュガー・ラッシュ:オンライン』全米初登場No.1の大ヒットスタート!評論家からは絶賛の声―12/21(金)日本公開
人間たちが知らないゲームの裏側の世界を舞台に、アーケード・ゲームのキャラクター、ラルフとヴァネロペの冒険と友情を描いた大ヒット作『シュガー・ラッシュ』の最新... -
大阪アジアン映画祭でグランプリ受賞、返還後の香港社会の問題を色濃く反映した映画『誰がための日々』予告編&ポスター解禁
介護、躁うつ病など、返還後の香港社会の問題を色濃く反映した映画『誰がための日々』が2019年2月2日(土)より全国順次公開となる。この度、本作のポスタービジュアルと... -
映画『クリード 炎の宿敵』11月27日はアポロ・クリードの命日、ロッキーとクリード師弟が決別する衝撃の本編映像解禁
2015年、『ロッキー』シリーズの新章として公開され、全世界興収1億7,356万ドルを記録した『クリード チャンプを継ぐ男』。アドニスとロッキーの世代を超えた友情、リア... -
映画『鈴木家の嘘』主要キャストの脇を支える、個性的なキャラクターを演じる俳優陣の正体とは?11/16(金)より全国公開中
突然訪れた長男の死によって巻き起こる家族の混乱と再生を、ユーモアをまじえつつあたたかく描いた感動作『鈴木家の嘘』が11月16日 (金)より新宿ピカデリー、シネスイッ... -
映画『クリード 炎の宿敵』全米興行収入5,580万ドルを記録、初登場実写NO.1ヒットの炎の快進撃!1/11(金)日本公開
1976年11月21日、全米で『ロッキー』が公開され、映画史に燦然と輝く伝説が生まれた。当時全く無名だったシルベスター・スタローンが自らの脚本で主演、アカデミー賞(R)... -
映画『ともしび』哀愁と困惑、未踏の美しきオーラを放つシャーロットランプリングを捉えた場面写真解禁―2/2(土)全国公開
ヴェネチア国際映画祭でもその演技が絶賛を浴び、主演女優賞を受賞。『さざなみ』『まぼろし』につづき、年輪を重ねるにつれ、未踏の美しきオーラを放つシャーロット・...