レポート– category –
-
【レポート】映画『3D彼女 リアルガール』上海で世界初上映!第21回上海国際映画祭ワールドプレミア上映実施!
講談社「月刊デザート」で2011年9月号~2016年7月号まで連載され、累計発行部数130万部(※デジタル売上含む)の人気コミック・那波(ななみ)マオ原作「3D彼女 リアルガ... -
【レポート】映画『ガザの美容室』フェミニズムZINE『NEW ERA Ladies』の制作者が語る“オシャレ”と“エンパワーメント”
6月23日(土)より公開の映画『ガザの美容室』。パレスチナ自治区、ガザの小さな美容室を舞台に戦争状態という日常を生きる女性たちを描いた本作のトークイベントに、フ... -
【レポート】映画『ルームロンダリング』第21回上海国際映画祭で上映&舞台挨拶実施!片桐健滋監督が本作について語る
池田エライザ主演『ルームロンダリング』が7月7日(土)より新宿武蔵野館、渋谷HUMAXシネマ、シネ・リーブル池袋ほか全国ロードショーとなる。 新たなクリエイターの発... -
【レポート】映画『第二警備隊』野村宏伸さんほかキャスト・監督登壇のヒット御礼舞台挨拶オフィシャルレポートが到着!
柿崎ゆうじ監督が自ら経営する警備会社が関わった事件の実体験をもとに、構想17年の時を経て世に送り出す衝撃作「第二警備隊」。身辺警護員たちの極限の生き様が描かれ... -
『虹色デイズ』佐野玲於、中川大志、高杉真宙、横浜流星がサプライズ訪問!男子高校生との4番対決に学生500名が大熱狂!
たった一度だけの青春を駆け抜ける、ちょっとおバカでお騒がせな男子高校生4人の【友情】と【恋】に胸がときめく感動青春ストーリー『虹色デイズ』が7月6日(金)より公... -
【レポート】セザール賞5部門受賞『SEE YOU UP THERE』が「フランス映画祭2018」で上映&ティーチイン実施
キノフィルムズ配給予定作品『SEE YOU UP THERE(英題)』が「フランス映画祭2018」にて上映され、アルベール・デュポンテル監督が登壇した。本作はセザール賞5部門受賞... -
【レポート】映画『猫は抱くもの』公開記念舞台挨拶実施!犬童監督&キャスト陣が撮影の裏話を披露、劇中アイドルを完全再現
『ヘルタースケルター』(2012)以来、6年ぶりとなる沢尻エリカの主演、若手演技派俳優の吉沢亮出演、犬童一心監督がメガホンをとる『猫は抱くもの』が、6月23日(土)... -
【レポート】映画『ピース・ニッポン』トークショーイベント実施!白銀世界を空から捉えたOP映像の撮影秘話を披露
日本津々浦々、8年間で全国47都道府県・200箇所以上で撮影された映像を厳選し、4K解像度で映画化した『ピース・ニッポン』が7月14日(土)より新宿バルト9他にて全国ロ... -
【レポート】『猫は抱くもの』舞台挨拶実施!監督からの手紙に沢尻エリカが涙「役者人生の中で大切な作品になりました。」
6月23日(土)より全国公開された映画『猫は抱くもの』の舞台挨拶が、新宿ピカデリーにて行われた。沢尻エリカさん、吉沢亮さん、峯田和伸さん、水曜日のカンパネラのコ... -
【レポート】映画『2重螺旋の恋人』フランソワ・オゾン監督が来日、ティーチインイベントを開催!観客からの質問に答える
フランスを代表する映画作家フランソワ・オゾンの心理サスペンス『2重螺旋の恋人』が8/4(土)より公開となる。この度、フランス映画祭2018(開催期間6/21~24)出品を... -
【レポート】映画『グッバイ・ゴダール!』ユニフランス会長セルジュ・トゥビアナ氏がゴダールとアンヌとの思い出を語る
ジャン=リュック・ゴダール監督作『中国女』の主演女優であり、作家であり、そしてゴダールの2人目の妻でもあったアンヌ・ヴィアゼムスキーの自伝的小説を映画化した... -
【レポート】上映チケットは即完売!『万引き家族』第21回上海国際映画祭で公式上映と監督&キャスト登壇の舞台挨拶を実施
様々な“家族のかたち”を描き続けてきた是枝裕和監督が「この10年間考え続けてきたことを全部込めた」と語る渾身作『万引き家族』が、6月8日(金)より329館334スクリー... -
【レポート】映画『世界でいちばん長い写真』初日舞台挨拶実施!主演の高杉真宙ほか豪華キャスト・監督が登壇
ベストセラー作家・誉田哲也による実話をもとにした青春小説を実写化した映画『世界でいちばん長い写真』が、6月23日(土)より全国公開された。本作は、「武士道シック... -
【レポート】『猫は抱くもの』沢尻エリカ、犬童監督が第21回上海国際映画祭に参加!1200人の観客の前で舞台挨拶
『ヘルタースケルター』(2012)以来、6年ぶりとなる沢尻エリカの主演、若手演技派俳優の吉沢亮出演、犬童一心監督がメガホンをとる『猫は抱くもの』が6月23日(土)よ... -
「フランス映画祭 2018」が横浜でついに開幕!レッドカーペット&オープニングセレモニーに豪華日仏代表メンバーが大集結
今年で26回目を迎える「フランス映画祭 2018」が6/21(木)に遂に開幕した。華やかなレッドカーペットを皮切りに、映画祭団長のナタリー・バイをはじめ、フランスの鬼才・...