『オデッセイ』女性限定特別試写会20組40名様

今年も残すところ半月となりましたが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

タイトル、『オデッセイ』(2016年2月5日公開予定)の試写会を開催中ですが、本作は、火星にひとり取り残された宇宙飛行士のサバイバルを描いた、
アンディ・ウィアーのベストセラー小説「火星の人」を映画化した作品です。
NASAの全面協力のもと、想像を絶する運命を描きだし、
全米チャート2週連続1位のロケットスタートを記録したサバイバル・アドベンチャー大作!
ご興味のある方は、ぜひ試写会応募にご参加くださいね♪
http://www.anemo.co.jp/art/movie/1134.html

さて、世界中で注目されている映画と言えば、
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が
いよいよ本日、日本でも公開となりましたね!

この数ヶ月、本作の試写会開催希望のお声を、
多数の方にお寄せいただきながら、
ご期待に添えず、誠に申し訳ございません。。。涙

ただ、本日発行のメルマガ件名に記載させていただいた、
『白鯨との闘い』のご当選者枠数が増員となりました!
http://www.anemo.co.jp/art/movie/1122.html

以前より、皆様のお声の中で、
「映画紹介に動画を組み込んでほしい」とのご要望を
いただいておりましたので、今回、アネモでは初の、
予告動画を特集で組込み(今頃!)ましたところ、
配給会社様より、増員のお申し出をいただけました。

これも、皆様の映画に対する情熱&愛の賜物です!

微力ではありますが、少しでもご当選枠数を
増やしていければと思っておりますので、
皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます!

 

『シーズンズ 2万年の地球旅行』試写会他ご案内♪

先日のメルマガにて、
緊急企画でご案内させていただいた『きみといた2日間』、
『殺されたミンジュ』では、応募期間が短いにも関わらず、
たくさんのご応募をいただき、ご興味をお持ちいただきまして、
誠にありがとうございました。

当選枠数が多い作品ですと、
より多くの皆様をご招待できるチャンスですので、
編集部としても気合いが入ります!

さて、本日ご案内させていただく試写会は、
『シーズンズ』(来年1/15公開)です。
http://www.anemo.co.jp/art/movie/t1127.html

圧倒的なスケールと震えるような映像美、
生命の神秘を壮大なテーマで扱った本作は、
地球の歴史を動物目線でとらえた、
新しい形のネイチャードキュメンタリーです。
ぜひ、大型スクリーンでご覧いただきたい作品です!

更に、アカデミー賞受賞スタッフ&キャストが贈る、
感動の大作『ブリッジ・オブ・スパイ』(来年1/8公開)の、
試写会も開催が決定いたしました。
http://www.anemo.co.jp/art/movie/1128.html

監督スティーヴン・スピルバーグ×主演トム・ハンクス、
脚本イーサン&ジョエル・コーエン兄弟と、
豪華キャストが勢揃いの大注目作です☆

アネモをご覧いただいております映画大好きの皆様、
ご応募を心よりお待ちしております!

映画レビュー☆

こんにちは。アネモ編集部です。

皆様、如何お過ごしでしょうか?
早いもので今年も残すところあと一月となりました。

さて、年末に差し迫り、いよいよ来春公開予定の、
映画試写会も増えて参りました。

個人的な感想になりますが、
年の終わりと、新しい年の始めに観る映画は、
自分にとっての“縁起担ぎ”のような映画として、
特別に選んでいるように思います。

お正月の“新春映画”は、毎年ながら特別な響きです。

その時に、何の映画を観たかったのか、
どうして、その映画を選んだのか、
1人で観たのか、それとも、誰かと一緒に観たのなら、
その相手は、私(あなた)にとって、、、など、
分析するのも一興です☆

皆様が書いてくださった映画レビューを拝見するのを、
日々の楽しみにしておりますが、
http://www.anemo.co.jp/art/movie/review.html
年末年始にかけて、どのような映画をご覧になったのか、
教えていただけるのを今から楽しみにしております。

また、映画の盛り上がりに併せて、
映画グッズや、話題の海外ドラマのグッズなど、
レアなプレゼントもご案内させていただいておりますので、
併せてチェックくださいね♪

GOODSプレゼントのお知らせ☆

皆様、こんにちは。アネモ編集部です。

11月に入ると、あっという間に12月を迎え、
気が付いたらお正月!というパターンを年々繰り返しております。

万遍なく毎日を過ごしていますと、
呆れるくらいの速さで時が過ぎていきます。

若かりし頃は、過ぎゆく時間に焦燥感を感じたりしたのですが、
紆余曲折な経験を重ねる毎に、
映画で出会う、様々な人生の波を垣間見たことで、
日々の小さなことに感謝ができるようになりました、、、などと、
更新に明け暮れて、すっかりおセンチな年末モードです、苦笑。

さて、毎年この季節は、年末年始の映画公開に向けて、
様々なイベントや個性豊かなキャンペーンが展開されます。

まずは、本日アップの新着プレゼントをご紹介させていただきます。
人気キャストが勢揃いの新作映画からのプレゼントです☆

映画『通学シリーズ 通学電車』『通学シリーズ 通学途中』公開記念
http://www.anemo.co.jp/special/index.html#goods_tsuugaku

・千葉雄大 サイン入りクリアファイル」1名様
・中川大志 サイン入りクリアファイル」1名様
・オリジナルB5ノート 20名様   計22名様

映画『グラスホッパー』 オリジナルクリアファイル」20名様
http://www.anemo.co.jp/special/index.html#goods_grass

『グラスホッパー』と、『通学シリーズ 通学電車』 は、
近日公開(11月7日)ですので、ぜひ、映画も併せてご覧くださいね!

お気付きの読者も多いかと存じますが、
実は、アネモ編集部は驚くべき少人数で更新を行っておりますので、
「映画コーナー」以外、ほぼ更新を行うことが出来ておりません。。。

ですが、アネモ最後の砦、
「映画コーナー」だけは死守いたしますので、
今後もお付き合いいただけますと、更新の励みになります。
どうぞ皆様、これからも「映画コーナー」を楽しみにしていてくださいね。

今回、ご紹介させていただくプレゼント以外にも、
まだまだプレゼント企画をご用意しておりますので、
後日、あらためてご案内させていただきます!

『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』劇場鑑賞券15組30名様プレゼント!

こんにちは。アネモ編集部です。

突然ですが、神奈川県近郊にお住まいの皆様、
「KAWASAKIしんゆり映画祭」をご存知でしょうか?

1995年から川崎市新百合ヶ丘で続く映画祭ですが、
例年、テーマに添って川崎市民の皆さんが作品を選定し、
監督・俳優などによる座談会やシンポジウムの開催など、
映画ファンのみならず、年齢を越え、街ぐるみで
楽しんでいただける取り組みを展開されています。

「第21回KAWASAKIしんゆり映画祭2015」
http://www.siff.jp/siff2015/index.html

このたび、この歴史ある映画祭での上映予定作品、
『KANO ~1931海の向こうの甲子園~』劇場鑑賞券を、
15組30名様にてご用意いたしました☆

※鑑賞券は「KAWASAKIしんゆり映画祭」でのみ有効です。

 

 

 

 

 

http://www.anemo.co.jp/art/movie/1102.html

本作は、1931年に、台湾代表として全国高校野球選手権に出場し、
準優勝を果たした嘉義農林学校の実話を基に描く感動作です。

野球部監督役の永瀬正敏さんはじめ、大沢たかおさん、
坂井真紀さんなど日本人キャストも多数出演されています。

映画祭では、本作以外にも見逃すにはもったいない、
選りすぐりの話題作が多数上映されますので、
秋の行楽も兼ねて、ぜひ遊びに行ってみてくださいね!

『劇場版 びったれ!!!』完成披露試写会と皆様への御礼。

本作は、「カバチタレ!」「極悪がんぼ」などの原作者、
田島隆氏による司法書士マンガの新シリーズを映画化した作品です。
http://www.anemo.co.jp/art/movie/t1097.html

主演の田中圭さんが登壇予定のスペシャル試写会となりますが、
皆様から映画への期待を込めた熱いメッセージを多数いただき、
編集部一同、嬉しい限りです!

皆様のお声は、更新の励みです。
いつも、本当にありがとうございます。

ここからは、編集部の本音ですが、、、
試写会プレゼントの企画は、楽しみな反面、
毎回、大勢の方をご招待させていただけず、
本当に申し訳なく、心苦しく思っております。

何度もご応募くださっている方、過去にご当選された方、
そして、新しくアネモの読者になっていただいた方、すべての方に、
映画の楽しみを共有させていただけるように、
どうしたら、もっと、たくさんの方に喜んでいただけるのか、
日々、試行錯誤しております。

更新も追いつかず、至らぬサイトですが、
それでも、皆様にご利用いただけること、
メッセージを寄せていただけることに、心より感謝しております。

ありがとうございます。

これからも、頑張って参りますので、
どうぞ、これからも宜しくお願い申し上げます。

カフェごはんvol.103:ハロウィンスイーツ☆

こんにちは。アネモ編集部です。

秋も段々深まりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

一年の中でも過しやすいこの時期、
各地で楽しいイベントが次々に開催されていますね。
秋と言えば、、、秋の食材を使ったスイーツなど、
味覚が最も楽しみな季節です♪

10月31日はハロウィンです。
最近は日本でも、一大イベントの1つとなりましたね。
各地でハロウィンパーティーが開かれ、
年々盛り上がりを見せています。

さて、そんなハロウィンパーティーの主役でもある、
定番のかぼちゃを使ったお菓子。

毎年この時期、大好評のレシピを届けてくださる、
「おうちでつくるカフェごはん」のsakaeさんが、
今年も、とびっきりのハロウィンスイーツレシピを
作ってくださいました☆

手みやげにピッタリな、
“マスカルポーネのカボチャムースと、
ココアスポンジのゴーストcake”です♪
http://www.anemo.co.jp/life/recipe/index.html

見た目もとっても!かわいくて、
パーティで喜ばれること間違い無し!
手作りのハロウィンスイーツ、ぜひ挑戦してみてくださいね。

緊急開催☆人気の登壇トーク&舞台挨拶付き試写会2作品ご招待♪

こんにちは。アネモ編集部です。

本日は、緊急開催の試写会2作品をご案内させていただきます☆

映画『東京の日』(10月31日公開)は、受け身でありながら、女性達の心にスルリと入り込み、何故かモテるが、恋愛には興味が無さそうな草食系男子が登場するお話しです。

本作にちなんで、いつの世も女性を悩ませる、「何を考えているのか分からない男」の心理ついて、徹底討論イベント試写会の開催が決定しました!恋愛学のスペシャリスト・森川友義氏を迎えて、草食男子との恋の悩み相談にも答えるイベント試写会です♪
http://www.anemo.co.jp/art/movie/1095.html

続いて、『流れ星が消えないうちに』(11月21日公開)の特別試写会が開催されますので、併せてご紹介いたします。
http://www.anemo.co.jp/art/movie/1096.html

本作は、いま大注目される若手女優の波瑠さんをはじめ、若手人気キャストによる、切ない恋の物語。キャストによる舞台挨拶も予定されているこの試写会に、5組10名様をご招待させていただきます!

尚、本イベントは女性限定プレミア試写会となります。男性の皆様、申し訳ございません。。。

両作品とも、応募期間が短いのですが、皆様のご応募、心よりお待ちしております。

『スーパームーン』への願い☆

こんにちは。アネモ編集部です。

清々しい秋晴れが続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか?

先日、話題となった『スーパームーン』、
皆様ご覧になられたでしょうか。
私の住むエリアでは、雲に覆われてしまい、
月光しか見えませんでしたが、ニュースで見た輝くような
スーパームーンは、とても神秘的でした。

大きな満月を眺めていると、願い事が自然に出てきますね、
これも月のパワーかもしれませんね。

さて、本日は、お月様への祈りが通じたのか、
締切間近ではありますが、新着映画の試写会を一気に
ご案内させていただくこととなりました☆

ヒュー・グラントの新境地『Re:LIFE~リライフ~』はじめ、
http://www.anemo.co.jp/art/movie/1087.html
ミニシアターでの上映作など、映画好きにはたまらない作品も
ご用意させていただきましたので、皆様ぜひご応募下さいね!

秋はオシャレ&恋の季節♪

アン・ハサウェイ出演の新作映画『マイ・インターン』は、
公開前にも関わらず、皆様から寄せていただいた感想を見ましても、
女性の皆様からの注目度の高さが伺えます。
http://www.anemo.co.jp/art/movie/1075.html

アン・ハサウェイがファッション業界で成功した
大人の女性として再びスクリーンに登場するだなんて、
まさに、『プラダを着た悪魔』の続編のようです。
ストーリーもですが、ファッションにも大注目ですね!

↓『マイ・インターン』特集ページはこちらです。
http://www.anemo.co.jp/art/movie/t1075.html

また、本日は女性を主人公にした、
名匠ハーメル監督のちょっと不思議な大人のラブストーリー、
「1001グラム ハカリしれない愛のこと」をご紹介します。
http://www.anemo.co.jp/art/movie/1077.html

特に、女性の皆様には共感いただける作品ですので、
一足先に秋の装いを映画でお楽しみくださいね♪