-
ポン・ジュノ監督最新作『ミッキー17』新たな公開日が3月28日に決定 日本版ポスターも解禁
ポン・ジュノ監督最新作『ミッキー17』の新公開日が3月28日(金)となることが発表され、日本版ポスターも解禁された。 映画『パラサイト 半地下の家族』(2019)で第72回カ... -
「大理寺日誌(だいりじにっし)~謎解く少卿(しょうけい)には秘密がある~」李餅と邱慶之の変わらぬ友情を捉えたスペシャルPV4が解禁
ディン・ユーシー主演のブロマンス・ミステリー時代劇「大理寺日誌(だいりじにっし)~謎解く少卿(しょうけい)には秘密がある~」のU-NEXT独占先行配信&DVDリリ... -
【応募終了】キャスト登壇予定!阿部寛主演『ショウタイムセブン』ジャパンプレミア50組100名様ご招待☆
映画『ショウタイムセブン』が2月7日(金)より全国公開となる。 夜7時、爆破犯からの1本の電話で始まる犯人との独占緊急生中継。爆弾が仕掛けられたテレビ局、交渉役に指... -
再び、異世界駅へたどり着く― 本田望結主演の映画『きさらぎ駅 Re:』初夏公開決定
映画『きさらぎ駅』の新作続編『きさらぎ駅 Re:』が2025年初夏に全国公開されることが決定した。主演には前作で宮崎明日香を演じた本田望結。 2004年1月8日、『はすみ... -
松坂桃李&芳根京子が小学校に訪問 映画『雪の花 ―ともに在りて―』親子特別試写イベント
映画『雪の花 ―ともに在りて―』親子特別試写イベントが1月7日に文京区・立誠之小学校の体育館で実施され、主演の松坂桃李、共演の芳根京子、そして小泉堯史監督が参加... -
『映画 ギヴン 海へ』Blu-ray&DVD発売決定 描き下ろしジャケットや特典内容が公開
(C)キヅナツキ・新書館/ギヴン製作委員会 『映画 ギヴン 海へ』のBlu-ray&DVDが3月26日に発売されることが決定し、原作・キヅナツキによる描き下ろしジャケットや豪華... -
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』4K UHD、ブルーレイ&DVDリリース決定 山田裕貴のスペシャルインタビューも公開
現在プレミア配信中の『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』のデジタル販売が1月15日(水)、デジタルレンタルが2月12日(水)開始となる。また、4K ULTRA HD、ブルーレイ、DVD... -
【応募終了】「長相思」U-NEXT独占先行配信中&DVDリリース記念!オリジナルQUOカードを3名様に☆
時代劇ロマンス「長相思」がU-NEXTにて独占先行配信中、DVDリリース中だ。 大ヒットドラマ「宮廷女官 若曦(ジャクギ)」の原作者として知られるベストセラー作家トン・... -
【応募終了】東京&名古屋で開催!マッツ・ミケルセン主演『愛を耕すひと』特別試写会に総計10組20名様をご招待☆
マッツ・ミケルセン主演最新作『愛を耕すひと』が、2月14日(金)公開となる。 『ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮』(12)以来、二度目のタッグとなるニコライ・アーセル... -
向井理主演『パリピ孔明 THE MOVIE』に&TEAMの出演が決定 特報映像第2弾公開
映画『パリピ孔明 THE MOVIE』(4月25日(金)公開)に、&TEAMが出演することが決定。場面写真、特報映像第2弾、ティザービジュアル第2弾が解禁された。 フジテレビの... -
タイ映画『Lahn Mah(原題)』6月13日公開 観客参加型の邦題決定試写会の開催も
タイ映画『Lahn Mah(原題)』(英題:How to Make Millions Before Grandma Dies/邦題:未定)が、2025年6月13日より公開されることが決定した。併せて、日本版ビジュア... -
映画『室町無頼』長尾謙杜演じる才蔵が“蛙”から“最強”へと変貌を遂げる場面写真解禁
映画『室町無頼』より、長尾謙杜演じる才蔵の場面写真が解禁された。 本作は、実在の人物である蓮田兵衛が企てた知られざる戦国前夜の戦いを、豪華キャスト陣と空前のス... -
第82回ゴールデングローブ賞『サブスタンス』のデミ・ムーアが主演女優賞(ミュージカル、コメディ部門)を獲得
第82回ゴールデングローブ賞にて『The Substance(原題)』のデミ・ムーアが主演女優賞(ミュージカル、コメディ部門)を受賞した。また、邦題が『サブスタンス』に決定... -
映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』株価爆上げで歓喜する本編映像公開
映画『ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件』より、本編映像が解禁された。 トニー・レオンとアンディ・ラウが、『インファナル・アフェア』シリーズ以来20年ぶりの共... -
第82回ゴールデングローブ賞で最多4部門受賞『エミリア・ペレス』場面写真が一挙解禁
映画『エミリア・ペレス』が、第82回ゴールデングローブ賞において作品賞(ミュージカル・コメディ部門)、助演女優賞(ゾーイ・サルダナ)、非英語作品賞、主題歌賞(E...