レポート– category –
-
【レポート】『461個のおべんとう』井ノ原快彦からかけられた言葉「自然体でそのままでいいんだよ」に道枝駿佑が感動!
TOKYO No.1 SOUL SETの渡辺俊美による感動のお弁当エッセイ「461個の弁当は、親父と息子の男の約束。」(マガジンハウス刊)が『461個のおべんとう』として映画化され、... -
『オレたち応援屋!!』A.B.C-Zから感謝を込めて…公開後舞台挨拶実施!江頭2:50作詞の主題歌「頑張れ、友よ!」を生歌唱
ジャニーズきっての個性派グループA.B.C-Zが5人揃って初主演を務める映画『オレたち応援屋!!』が全国公開中だ。 本作は、2012年より彼らが単独で座長を務める大人気舞台... -
【レポート】『ホテルローヤル』波瑠、原作者・桜木紫乃との出会いに感謝「私の人生を豊かにしてくれる貴重な時間だった」
累計発行部数95万部を超える桜木紫乃の直木賞受賞作を映画化した『ホテルローヤル』が全国163館で公開中だ。 メガホンをとるのは、『百円の恋』や『嘘八百』、昨年のNet... -
【レポート】『日本沈没2020 劇場編集版 -シズマヌキボウ-』公開記念舞台挨拶に上田麗奈、小野賢章、湯浅政明監督登壇
本年7月にNetflixで配信開始した『日本沈没2020』は、“国が失われゆく人々のアイデンティティ”という1973年に刊行された原作のテーマを残しつつ、2020年現在の日本を舞... -
【レポート】『ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-』公開記念舞台挨拶で綾野剛&北川景子、満員の観客に感動!
「このミステリーがすごい!」大賞受賞作「さよならドビュッシー」で2010年1月にデビューし、今年10周年で映像化が続く人気作家・中山七里。“どんでん返しの帝王”の異名... -
【レポート】『さくら』北村匠海、小松菜奈、吉沢亮、小林由依、矢崎仁司監督、犬のちえが登壇!公開記念舞台挨拶
累計60万部を突破する直木賞作家・西加奈子の同名小説が原作の映画『さくら』が全国公開中。 登場するのは、サクラと名付けられた1匹の犬と5人の家族。そして、彼らにと... -
【レポート】『大コメ騒動』富山での完成披露試写会に井上真央、室井滋、立川志の輔、柴田理恵、内浦純一が登壇!
102年前に富山で起こった「米騒動」の史実に基づき、そこで活躍した女性たちにスポットを当て描く、“大痛快”エンタテインメント作品『大コメ騒動』が2021年1月8日(金)... -
『妖怪大戦争 ガーディアンズ』寺田心、ステージで迫力の刀アクションを披露!三池監督「この映画は妖怪からのメッセージ」
1968年からの三部作、2005年には平成版が興行収入20億円の大ヒットを記録した映画『妖怪大戦争』が令和の新たな時代と共にスケールアップし、『妖怪大戦争 ガーディアン... -
【レポート】『10万分の1』TikTok生配信イベントで白濱亜嵐、平祐奈、優希美青、白洲迅が平祐奈の誕生日をお祝い!
EXILEのパフォーマーであり、GENERATIONS from EXILE TRIBEのリーダーを務める白濱亜嵐、『honey』『未成年だけどコドモじゃない』の平祐奈がW主演する映画『10万分の1... -
【レポート】『君は彼方』アニメの街・池袋でジャパンプレミア開催!松本穂香、瀬戸利樹、夏木マリ、竹中直人ら登壇
めまぐるしく変化をみせる街・池袋。芸術、映画、そしてマンガ・アニメーションの街として新しさの中に、どこか懐かしいレトロな部分も持ち合わせている地を舞台に描か... -
【レポート】『HOKUSAI』2021年5月公開決定!柳楽優弥&田中泯、熱い北斎愛と今こそ世界中に本作を届ける意義を語る
代表作「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が2020年2月に新たに刷新された新パスポートや2024年度から使用される千円札のデザインに採用されるなど、今なお愛され続ける世界... -
【レポート】『私をくいとめて』東京国際映画祭 「TOKYOプレミア2020」部門【観客賞】受賞!監督・キャストコメント到着
ロングランを記録した『勝手にふるえてろ』の、原作:綿矢りさ×監督・脚本:大九明子のゴールデンコンビで贈る映画『私をくいとめて』が12月18日(金)より全国公開とな... -
【レポート】『空に住む』黒沢清監督、多部未華子の鬼気迫る演技を絶賛!青山真治監督と互いの作品について語る
『EUREKA ユリイカ』などで世界的に知られる青山真治監督の7年ぶりの長編映画『空に住む』が大ヒット上映中だ。 多部未華子を主演に迎え、共演には岸井ゆきの、美村里江... -
【レポート】『ジョゼと虎と魚たち』東京国際映画祭初参加の中川大志、清原果耶と刺激を与えあったアフレコ時の裏話披露
時代が変わっても色褪せることなく愛され続けている芥川賞作家・田辺聖子の代表作「ジョゼと虎と魚たち」(角川文庫刊)。2003年に妻夫木聡、池脇千鶴主演で実写映画化... -
【レポート】映画『滑走路』埼玉県特別試写会で大庭功睦監督×片山慎三監督(『岬の兄妹』)トークイベント開催!
夭折の歌人・萩原慎一郎の遺作となった歌集を原作とした映画『滑走路』が11月20日(金)より全国公開となる。 この度、本作の埼玉県特別試写会が行われ、上映後のトーク...