
SNSやYouTubeに慣れ親しんだ若い世代の感性を刺激してやまない超体感型ホラー『コンジアム』が3月23日(土)よりシネマート新宿ほか全国ロードショーとなる。 『コンジアム』とは、京畿道広州市に実在・・・続きを読む
SNSやYouTubeに慣れ親しんだ若い世代の感性を刺激してやまない超体感型ホラー『コンジアム』が3月23日(土)よりシネマート新宿ほか全国ロードショーとなる。 『コンジアム』とは、京畿道広州市に実在・・・続きを読む
教科書にも掲載される「スイミー」や「フレデリック」の絵本作家レオ・レオニのコンセプトカフェが、この夏東京で開催される。原画展に先駆け、4月3日(水)から7月31日(水)の期間限定で銀座「マロニエゲート・・・続きを読む
天才舞踊家ピナ・バウシュの師匠でもあるクルト・ヨースが振付を手がけた幻の傑作「緑のテーブル」。その待望の再演が、2019年3月30、31日に東京芸術劇場にて行われることが決定した。 1932年の初演以・・・続きを読む
『イップ・マン』シリーズから誕生した新たなるヒーロー、チョン・ティンチ。イップ・マンとの闘いに敗れ、一度は詠春拳を捨てた男が今、再び正義のために拳を握る…。 『ドラゴン×マッハ!』『イップ・マン/継承・・・続きを読む
本国中国では、公開から1ヶ月で約230億円突破の大ヒットを記録した映画『芳華(ほうか)-Youth -』が4月12日(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、YEBISU GARDEN ・・・続きを読む
2019年7月、Bunkamuraシアターコクーンにてシアターコクーン・オンレパートリー2019『美しく青く』が上演される。本作を手掛けるのは、劇作家・演出家としてだけでなく映画監督、俳優と多彩な顔を・・・続きを読む
2019年7月20(土)~8月12日(月)、本多劇場にてM&Oplaysプロデュース『二度目の夏』が上演となる。本公演は、M&Oplaysと岩松了が定期的に行っているプロデュース公演の最新作で・・・続きを読む
『モンスターストライク』から誕生した、好奇心旺盛でちょっとおっちょこちょいな女の子《パンドラ》と、タツノコプロ制作による今年で放送50周年を迎えるTVアニメーション『ハクション大魔王』に登場する、いた・・・続きを読む
ドキュメンタリー番組「ベッキーと未知との対話」が、3月2日(土)14時15分からテレビ熊本にてオンエアーされるのを皮切りに、全国5局で放送されることが発表された。 『一番自由なのは絵描いてる時です。圧・・・続きを読む
危険な世界に入り込んでしまった若者たちが、壮絶な最期を迎えるホラー映画2作品が3月に連続公開される。ひとつはホラー映画界の重鎮ジェイソン・ブラムと、前作と『search/サーチ』のティムール・ベクマン・・・続きを読む
今年1月25日に30歳を迎えた女優・多部未華子が、かねてからこれまで応援してくれた人たちと特別な時間を過ごしたいという想いから企画した「MIKAKO30~多部の素~」。 この日だけのオリジナルストーリ・・・続きを読む
この度、サンデーブランチ銀座にて4月3日(水)から7月31日(水)までの期間限定で、世界的に有名な絵本作家レオ・レオニのコンセプトカフェが期間限定でオープンすることが決定した。 教科書にも掲載される「・・・続きを読む
2004年に竹内結子と中村獅童主演で映画化され、社会現象を巻き起こす大ヒットを記録した市川拓司のベストセラー小説「いま、会いにゆきます」が時を経て韓国で待望の映画化、『Be With You ~いま、・・・続きを読む
チャン・ドンゴン×パク・ヒョンシクの奇跡のドリームスター共演、エリート弁護士とワケあり天才青年が恋も仕事もゴージャスに繰り広げる、2019年NO.1 リーガル・ラブ・エンターテイメント「SUITS/ス・・・続きを読む
コニカミノルタプラネタリウム“天空”in 東京スカイツリータウン(R)では、春の新上映作品として「君に届けたい流れ星 songs by 東方神起」を2019年3月9日(土)から上映する。 本作は、これ・・・続きを読む