Vol.475 【anemo】試写プレ☆『ゴースト・イン・ザ・シェル』一般試写会25組50名様、『カフェ・ソサエティ』一般試写会10組20名様など☆

こんにちは。アネモ編集部です。

日差しもすっかりやわらかくなり、暖かな日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
春のお彼岸の後は、いよいよ桜の開花です、満開の桜が楽しみですね。

先日、ご案内させていただいた『ゴースト・イン・ザ・シェル』ワールドプレミア試写会では、原作ファンの方はじめ、大変な人気をいただき、ご当選枠数を遥かに超えるご応募をいただきました。本当にありがとうございました。
抽選の結果、残念ながらご招待できなかった皆様、申し訳ございませんでした。大変、、、心苦しい限りです。

このたび、皆様よりいただいた、本作への期待と感動的な数々のメッセージを受けて、映画配給会社様よりアネモ読者の皆様へ、再び一般試写会25組50名様にてお席をご用意いただきました!

ghostshell2

今回もご当選率が熾烈を極める作品となりますが、よろしければ、ぜひご応募くださいませ。

他にも、本日より公開となる映画『SING/シング』オリジナルランチバッグなど、多数ご紹介させていただいておりますので、ぜひ、プレゼントコーナーもご覧くださいね!
http://www.anemo.co.jp/present/

↓↓本日お届けさせていただいた、新着試写会情報の一部です☆
purge02
★【NEW】『パージ:大統領令』一般試写会5組10名様
大ヒット!エクストリーム・スリラー第3章
戦慄の一夜を生き残るのは、賛成派か反対派か・・・


cafesociety

★【NEW】『カフェ・ソサエティ』一般試写会10組20名様
人生には“もしかして!?”があふれてる!
ウディ・アレンが紡ぐ、ビタースウィートでゴージャスな大人のおとぎ話

FT.DC
★【NEW】『劇場版FAIRY TAIL – DRAGON CRY- 』一般試写会10組20名様
真島ヒロ総合プロデュース 劇場版二作目!
大ヒットコミック「FAIRY TAIL」物語は最終章へ―

 

【当選数追加】『映画 きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』親子試写会5組20名様へ増員決定☆

こんにちは。アネモ編集部です。

現在、アネモで開催中の『映画 きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』(4月8日(土)公開予定)親子試写会ですが、このたび、映画配給会社様よりご厚意をいただきまして、プレゼント当選組数の追加が決定いたしました!

『映画 きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』親子試写会5組20名様

☆【変更前】『映画 きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』親子試写会3組12名様

☆【変更後】『映画 きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』親子試写会5組20名様
http://www.anemo.co.jp/movie/data/?vid=1358

増員決定により、更に多くの皆様をご招待できますこと、編集部としても大変有難く、ご応募くださった皆様はじめ映画配給会社様に心より厚く御礼申し上げます。

ありがとうございました!

応募締切は3月22日(水)です。
ぜひこの機会に、『きかんしゃトーマス』最新作を、春休みのイベントでお子様達とお楽しみいただければ幸いです。
ご応募が未だの皆様、よろしければ、ぜひご応募くださいね。

【当選数追加】本日締切!『ぼくと魔法の言葉たち』イベント付き一般試写会25組50名様へ増員決定☆

こんにちは。アネモ編集部です。

現在、アネモで開催中の4月上旬公開予定の『ぼくと魔法の言葉たち』イベント付き一般試写会ですが、このたび、映画配給会社様よりご厚意をいただきまして、プレゼント当選組数の追加が決定いたしました!

☆【変更前】『ぼくと魔法の言葉たち』イベント付き一般試写会15組30名様

☆【変更後】『ぼくと魔法の言葉たち』イベント付き一般試写会25組50名様
http://www.anemo.co.jp/movie/data/?vid=1360

ぼくと魔法の言葉たち

増員決定により、更に多くの皆様をご招待できますこと、編集部としても大変有難く、ご応募くださった皆様はじめ映画配給会社様に心より厚く御礼申し上げます。

ありがとうございました。

本日締切となりますが、編集部が自信をもっておすすめする作品です。
ご応募が未だの皆様、よろしければ、ぜひご応募くださいね。

Vol.474【anemo】ゲスト登壇☆『作家、本当のJ.T.リロイ』一般先行試写会、『赤毛のアン』一般試写会、『Noise』一般試写会など☆

こんにちは。アネモ編集部です。

近くの公園では、桜のつぼみも膨らみはじめ、春らしいぬくもりが嬉しい季節となりました。皆様お変わりございませんか。
花粉の飛散をピークに迎え、木の芽時は、体調を崩しやすくなっていますのでお出掛けの際は十分お気を付けくださいね。

さて、本日ご案内させていただく編集部オススメ映画は、『ぼくと魔法のことばたち』です。

bokutomahou
本作は、2歳から言葉を失った少年が、大好きなディズニー・アニメーションを通じて徐々に言葉を取り戻していく様子を追った感動の傑作ドキュメンタリー。
家族の愛とディズニーのキャラクターたち起こした奇跡、ぜひご覧いただきたい作品です!

更に、皆様の中には“JTリロイ”の名前と、映画写真のサングラス姿の少年に見覚えがある方がいらっしゃるのではないでしょうか?

jtleroy

1996年に突如文壇に現れ、女装の男娼となった過去を綴った自伝『サラ、神に背いた少年』で時代の寵児となった謎の天才美少年作家、J.T.リロイ。
ところが、その正体は、、、当時、謎の美少年作家J.T.リロイをめぐり、実際に起きた信じられないような事件の真相に迫る、『作家、本当のJ.T.リロイ』。こちらも見逃せない作品となっております!

続いて、篠崎こころ×安城うらら主演、映画『Noise』。
本作は、23歳の新鋭監督・松本優作監督による、現代都市に潜む狂気と混乱を秋葉原で起こった無差別殺傷事件をモチーフに、社会で生きる人々たちが抱える孤独や闇を描く群像劇。
「普通の人々」が織り成す、狂気と混乱、そして再生への物語。

noise_b

そして、、、
世代を越えて愛され続ける少女アンが、スクリーンに帰ってきました!!
主人公・アン役には、オーディションによって選ばれたカナダ出身のエラ・バレンタイン。ミュージカル「レ・ミゼラブル」のトロント公演でコゼットを演じた実力派で、『ザ・モンスター』などの映画でも活躍する彼女は、三つ編みの似合う、小説のイメージにぴったりの容姿です☆

anne2

夢見ることと、おしゃべりが大好き―。
世界一美しいと言われるプリンス・エドワード島の四季を背景に、カナダの精鋭スタッフが愛情を込めて織り上げたアンの世界を、ぜひスクリーンでご堪能くださいね。

anne

 

Vol.473 【anemo】豪華ゲスト登壇!『ゴースト・イン・ザ・シェル』ワールドプレミア試写会10組20名様、『マイ ビューティフル ガーデン』など☆

こんにちは。アネモ編集部です。

本日は、全世界での公開に先駆け、映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』ワールドプレミア試写会が3/16(木)新宿にて実施されることが決定いたしましたので、急遽お知らせをさせていただきました!

ゴースト・イン・ザ・シェル  
本試写会には、主人公を演じるスカーレット・ヨハンソン、ビートたけし、ピル—・アスベック、ジュリエット・ビノシュ、ルパート・サンダース監督 など、豪華来日キャストの舞台挨拶も予定しています!

SFアクションの金字塔「攻殻機動隊」の実写映画化とだけあって、公開前より全世界より注目を集めていた本作。
応募締切が来週3/6(月)までの短期間となりますが、原作ファンの皆様には見逃せない作品になっておりますので、よろしければ、ぜひご応募くださいね。

更に、“プラダを着た悪魔”こと、アナ・ウィンターがNYメトロポリタン美術館を舞台に仕掛ける、ファッション界最大のイベント“メットガラ”での豪華セレブリティが彩る一夜を、ドラマチックに映し出す世紀のドキュメンタリー『メットガラ ドレスをまとった美術館』。
女性の皆様には是非ご覧いただきたい作品です!

メットガラ ドレスをまとった美術館

続いては、
ヒロインに「ダウントン・アビー」でブレイクしたジェシカ・ブラウン・フィンドレイを迎え、植物嫌いな女の子が、植物大好きな初老の男性から、ガーデニングの素晴らしさを一から手ほどきされることになる心温まる人間ドラマ『マイ ビューティフル ガーデン』をご紹介いたします。
イングリッシュガーデンから生まれた現代のシンデレラストーリー、夢のように美しい作品です。

マイ ビューティフル ガーデン

ガラリと変わって、続いての作品は、
エーゲ海の船上で繰り広げられる、イイ男決定戦!!”とインパクトあるキャッチコピー(笑)がついた映画『ストロングマン』。

ストロングマン

本作『ストロングマン』は先日発表された第89回アカデミー賞脚本賞に『ロブスター』でノミネートされたエフティミス・フィリップの最新作。

個性的な中年男6人が船上で ‘奇妙なゲーム’を繰り広げ、誰の心にもある「他人よりも優れていたい」というマウンティング精神をシュールな独特の世界観で描いた作品。
本作は、お一人様参加での試写会となりますので、このシュールな世界をマニアックにご堪能いただければと思っております☆

また、前回の号外メールでご案内させていただいた『ねこあつめの家』では、応募期間が短かかったにも関わらず、大勢の方にご興味をお持ちいただき、大変嬉しく思っております。
ご応募いただいた皆様、ありがとうございました。

試写会プレゼントを扱わせていただくに際し、出来る限り多くの皆様を試写会にご招待させていただくには、どうしたらよいのかを、お寄せいただけるメッセージを読ませていただくたびに、試行錯誤の運営を続けております。

これからも頑張って、ご当選枠数も含めまして、様々な企画を検討して参りたいと思っておりますので、よろしくお願い申し上げます。

———————-

【~当選数追加のお知らせ~】
『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』(応募締切3/5)
特別試写会への増員決定!総計15組30名様をご招待☆

ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命

Vol.472 【anemo号外】キャスト登壇☆3月2日(木)締切!『ねこあつめの家』完成披露試写会10組20名様ご招待☆

こんにちは。アネモ編集部です。

このたび、全世界で爆発的にヒットした人気アプリ「ねこあつめ」の実写化となる、映画『ねこあつめの家』の完成披露試写会が決定となり、急なご案内で恐縮ですが、anemoメールマガジンをご購読いただいている皆様に逸早くお知らせさせていただきました!

主人公の売れない小説家・佐久本を演じるのは「電車男」から、「とと姉ちゃん」まで幅広い役柄をこなす演技派・伊藤淳史さん。
本作のヒロイン、佐久本を支える新人編集者・ミチル役に、実力派女優であり、大の猫好きの顔を持つ忽那汐里さん。

また、田口トモロヲさん、木村多江さんに大久保佳代子さんと、個性的な面々が楽しくワイワイと映画を包みます!

ねこあつめの家

:.。.☆★:.。.☆★ 『ねこあつめの家』※応募締切3/2(木)迄!★☆.。.:★☆.。.:
ねこずき、まっしぐら!? 日本初の人気アプリ実写映画化!
猫と小説家がお届けする究極のキャットフル・ストーリー!

■開催日時:3月9日(木)  18:30開場/19:00開演
■場  所:シネマート新宿
■応募締切:2017年3月2日(木)

◎登壇予定:伊藤淳史、忽那汐里、木村多江、スター猫たち、監督
(※登壇者は事情になり変更になる可能性がございます)

応募締切まで本日を含めて3日間となりますが、皆様のご応募を心よりお待ちしております!

Vol.471【anemo】豪華ゲスト登壇☆『キングコング:髑髏島の巨神』ジャパンプレミアレッドカーペット&特別試写会に総計100組200名様ご招待☆

こんにちは。アネモ編集部です。

寒さも少しずつ緩みはじめましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
窓から外を眺めると、木々の枝間に小さなメジロが来ています。
春ももう近いですね。

さて、本日はいよいよ開幕間近となりました、第89回アカデミー賞で主演男優賞にノミネートされた、『はじまりへの旅』をご案内させていただきます。

はじまりへの旅

『ロード・オブ・ザ・リング』のアラゴルン役で、世界的な人気を博したヴィコ・モーテンセンが、ヘンテコ一家の父親を演じ話題となった本作。
個性的なキャラクターの不器用な生き方に、笑いと勇気をもらえる感動のロードムービーです!

続いてはゴージャスな歌姫K・オポライスによる、オペラ版「人魚姫」の絶唱をご覧いただけるメトロポリタン・オペラの最新公演、映画『《ルサルカ》』。

ルサルカ

そして、『キングコング:髑髏島の巨神』試写会プレゼントをご希望いただいておりました皆様、お待たせいたしました!

このたび、ジャパンプレミアレッドカーペットと、本編をご覧いただける『キングコング:髑髏島の巨神』特別試写会に、それぞれ50組100名様(計100組200名様)にて、ご招待させていただけることになりました☆

キングコング:髑髏島の巨神

皆様のご応募を心よりお待ちしております!

 

Vol.470【anemo】ゲスト登壇☆『パッセンジャー』ジャパンプレミア、『LION/ライオン~25年目のただいま~』、『おとなの事情』ワイン付き特別試写会など☆

こんにちは。アネモ編集部です。

寒気も少しずつ緩みはじめましたが、皆様お変わりございませんか。
季節の変わり目、体調を崩しやすい時ですので、お体にお気をつけてお過ごしください。

さて、本日は先週に続きまして、話題作の試写会が続々と決定いたしましたので、逸早くご案内させていただきます!

“史上最も有名なファーストレディ”として熱狂的な人気を獲得していた、ジョン・F・ケネディ大統領夫人ジャクリーン・ケネディの知られざる真実に迫る感動作、『ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命』はじめ、

ジャッキー/ファーストレディ 最後の使命

5歳の時にインドで迷子になり、養子としてオーストラリアで育った男がGoogle Earthを駆使し、生まれ故郷に帰り着いたという奇跡のような実話を映画化した『LION/ライオン~25年目のただいま~』。

本作は、第89回アカデミー賞6部門ノミネートされるなど、映画賞レース大躍進中、一層勢いを増していくこと間違いなしの注目作です!

LION/ライオン~25年目のただいま~

そして、世界が注目!アネモ読者からも大注目いただいた、ジェニファー・ローレンス×クリス・プラットW主演『パッセンジャー』。

宇宙で90年間、たった2人――。
極限状況のなか、真逆な2人の《壮絶な愛と運命》を描いた本作のジャパンプレミアには、歌手のJUJUさんが登壇予定の豪華イベントが予定されています!

パッセンジャー

更に、現在アネモで開催中の映画『SING/シング』のご当選枠数が増員となりましたので、下記「編集部ブログ」でご案内しております☆
http://www.anemo.co.jp/community/blog/sing/

この他、フランスの大女優イザベル・ユペールを主演に贈る『未来よ こんにちは』は、50代後半にして、次々と起こる想定外の出来事に、うろたえても立ち止まらず、まだまだ輝く未来が必ずある、そう信じるナタリーの凛とした姿が、未来を信じる幸福感で観客を包んでくれる愛に満ちた感動のドラマです。

未来よ こんにちは

ラストは、アネモでワイン付き特別試写会を開催中の『おとなの事情』をご紹介します。本作は、“イタリアのアカデミー賞”こと、「ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞」で作品賞・脚本賞のW受賞を果たし、本国では驚異的な28週間ロングランを記録!
人生の悲喜交々、現代の働く男女が抱える家庭の問題、仕事の悩み、変えられない自分の性格など、たった1台の小さなスマホによって次々と本当の姿が露呈されていく大人の為のコメディ作品。

おとなの事情

上記以外にも、選りすぐりの作品をご紹介しておりますので、ぜひプレゼントコーナーをチェックくださいね。

また、日頃よりアネモ「映画レビュー」へ、ご感想をお寄せいただいている皆様、ご投稿いただいている皆様、誠にありがとうございます。
今後とも、ご感想をお聞かせいただければ幸いです。

皆様のご応募を心よりお待ちしております!

 

【当選数追加!】『SING/シング』一般試写会、『SING/シング』ジャパンプレミアイベント増員決定☆

こんにちは。アネモ編集部です。

現在、アネモで開催中の2017年3月17日(金)に公開予定の映画『SING/シング』の一般試写会とジャパンプレミアイベントですが、ご好評につき、プレゼント当選組数の追加が決定いたしました!

映画配給会社様よりご厚意をいただきまして、アネモ読者様への当選枠数を『SING/シング』一般試写会、『SING/シング』ジャパンプレミアイベント共に30組60名様に大増量です!

☆【変更前】『SING/シング』一般試写会15組30名様

☆★☆【変更後】『SING/シング』一般試写会30組60名様
http://www.anemo.co.jp/present/data/?enid=1720

☆【変更前】『SING/シング』ジャパンプレミアイベント20組40名様

☆★☆【変更後】『SING/シング』ジャパンプレミアイベント30組60名様
http://www.anemo.co.jp/present/data/?enid=1726

増員決定により、更に多くの皆様をご招待できますこと、編集部としても大変有難く、ご応募くださった皆様はじめ映画配給会社様に心より厚く御礼申し上げます。

ありがとうございました!

ご応募が未だの皆様、よろしければ、ぜひご応募くださいね。

Vol.469 【anemo】ゲスト登壇☆『モアナと伝説の海』プレミアイベント&試写会、『SING/シング』ジャパンプレミアイベント20組40名様、『PとJK』など☆

こんにちは。アネモ編集部です。

metropolitanopera本日は急遽、応募締切が2/14(火)迄となりますが、世界最高峰のメトロポリタン・オペラの最新公演『ロメオとジュリエット』を映画館でお楽しみいただける映画鑑賞券(東劇限定)プレゼントを皮切りに、話題作の試写会が続々と決定いたしましたので、皆様に一足先にご案内させていただきます!

現在、アネモで開  催中の『SING/シング』試写会に続き、同作品におきまして、このたび3/8(水)に日本語吹替版キャストが登壇(予定)の豪華ジャパンプレミアイベントの実施が決定!

SING/シング

更に、アカデミー賞最有力候補作!ディズニー新ヒロイン、『モアナと伝説の海』プレミアイベント&試写会、

モアナと伝説の海

前回の試写会で大人気を博した『PとJK』を、再び一般試写会20組40名様での開催が決定!
JPK

そして、ベルギーを拠点に主に欧州で活躍するサウンドエンジニアだったジル・ローラン初監督作品にして遺作となった、FUKUSHIMAに寄り添う“人”のドキュメンタリー映画『残されし大地』。

残されし大地

命を懸けて、命の尊さを描いた珠玉のドキュメンタリー『残されし大地』、本作のプレミア試写会をご紹介させていただきます。

また、上記以外にも、試写会と鑑賞券を併せて14作品をプレゼントコーナーに掲載しておりますので、ぜひご覧くださいね。

『劇場版プリパラ み〜んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!』親子ペア劇場鑑賞券5組10名様

皆様のご応募を心よりお待ちしております!