昨日は晩御飯にとりかかるタイミングが遅くなり慌てて作っていた
こういう時のために冷凍庫には色々な種類のカット野菜を保存してあるのだが、あまりに急いでいたためよく確認せずに味噌汁用の鍋に入れた野菜

「刻み葱」を入れたつもりが、なんと
細かく刻んだピーマンだった


味噌汁にピーマンを入れたことがなかったし、これまでもピーマンの入った味噌汁は食べたことがなかったので「やっちまった
」と思いつつ…、「これもニューテイストかもしれん」と開き直り、恐る恐る食べてみると。

…やはり、あんまり好みではなかった

しかし、調べてみると…ピーマンの味噌汁のレシピがゾロゾロ出てきた
おまけにトマト入りの味噌汁なんかも見つけてビックリ

おまけにトマト入りの味噌汁なんかも見つけてビックリ

自分ではチョイスしない食材のレシピは勉強になるし、意外と好みだったりするかもしれないから、ためしにやってみるのはいいかもしれない



今日の昼ごはん
葱の雑炊と梅干、浅漬け2品


きゅうりとカブで作った浅漬けが、なかなか美味しくできた

きゅうりは、ニンニク醤油、ごま油、塩、鷹の爪。
カブは出汁醤油、酢、鷹の爪、キビ砂糖。
白菜で作っても合いそうな感じ
