月別アーカイブ: 7月 2015

浴衣で奮闘

昨年、集落の初盆の行事のために浴衣を着た。

楽な服装が好きな私は、夏祭りにお洒落する感覚はなくて、 子どもの頃に着せてもらってから、じつに30数年ぶりの浴衣だった。

で、いざ着てみるとなると、それなりに楽しくなってきたけれど、初心者用の着付けムービーをみながら着替えて 最後の帯の結び方でダウン! さっぱり結び方がわからなくてイライラして、浴衣を着るのをやめようかと思ったくらい

結局、見かねたタキさんが私の帯を結んでくれた いや~、タキさん何でも器用にこなします。本当に助かった

できなかった帯結びは、不思議なことに全く学ぶ気がしない。自分は浴衣にあまり興味がないのだと思う。

もうすぐまた初盆の行事がやってくるわけだけれど、今年もタキさんに結んでもらうのも申し訳ないので「作り帯」というラクチンアイテムを準備したもし、作り帯の装着も自分で難しいようならば、浴衣は一生着なくてもいいような気がしてならない

IMG_5518.JPG(今週のお弁当)寝坊した朝は、3色弁当!

 猛暑とお気に入り飲料

梅雨が明けたと思ったら、思考停止させられる猛暑に突入してしまった。 エアコンのきいた部屋から出た途端、全身じわっと汗ばみ、何もやる気が起きなくなる。

そんな中でも相変わらず喉がかわかない体質の私は、脱水症状を避けるために注意して水分をとっている。

最近のお気に入りの飲料は、梅シロップのジュースとスイカのシャーベットスムージー。IMG_5523.JPG

種をとって凍らせて、少し解凍してからジューサーでつくるのは一手間だけれど、 身体の中がシュッとして心地良いので、スイカのスムージーはオススメだ。甘さの足りないスイカにはハチミツを加えるといい。 もう少ししたらカボスの季節なので、カボスはちみつを作るのも楽しみだ!IMG_4026.JPG

ところで、ハチミツというと…私の大のお気に入りは岡山マインド「こころ」さんが販売しているハチミツ。IMG_1357.JPG

数年前に精神科病院の取材で行った岡山で、町をブラブラしている時に偶然トイレを貸してもらうために立ち寄ったお店が、なんと!心の病を抱えた方を地域で支援しているNPO岡山マインド「こころ」さんだったというご縁。

「こころ」さんのお店、Beerまび では、地ビール(「ささ」「たけ」「やた」)を造っていて、そちらもとても美味い! ちょっとビターで濃厚な「たけ」「やた」。ライトでフルーティな「ささ」は、あまりお酒を飲まない私達夫婦が、一度に2、3本飲んでしまうくらい。

私はBeerまびの軽食で食べさせてもらった麻婆豆腐がとても気に入って、いつか主人と一緒に食べに行きたいと思っている。

 

 

  

思わずホロッと。

タキさんがブログにお父さんの事を書いていたので、思わずホロっときてしまった。

私は…じつは、母の事をあまり想い出さないようにしている毎日だ。

18日の岡山での編集会議。

「中村さん、元気そうで良かった!」

久しぶりに会った友人知人から、そう声をかけられた。 母が亡くなって以来、色々な方に心配してもらってありがたい。

私「元気にはやってるんですけど、まだ母の事想い出すと哀しくてね。あまり想い出さないようにしているんです」

友人「そうか、時間薬やね」

私「時間薬ってどのくらいで効いてくるんでしょう?」

友人 「亡くなって2年経っても、まだ哀しいって言ってる人がいたよ」

私「そうですか、私はまだ1年半だから、もう少しかかるかな」

「時間薬」の効果はきっと、個人差が大きいだろう。早くカラッと心が晴れて欲しい。

IMG_5522.JPG(暑い日の晩ご飯)トマトとナスのピリ辛パスタと、冷ぜんざい。

音楽のハタケ/タキ

庶民にもなんとか手の届きそうな価格帯のビデオデッキが店頭に並び、でもビデオテープがまだ1本二千円もしていた、そんな頃。日曜日の朝、クラシック曲を紹介する「音楽の泉」というラジオ番組がありました。

土曜の深い時間、「夜のスクリーンミュージック」をエアチェックし、その流れで布団の中で深夜放送を聞きながら夜更かし。朝、眠い目をこすりながら階段を降りると、そこに流れている「音楽の泉」のオープニング(エンディング)曲、「シューベルト 楽興の時 第3番」。

(タキのおさがりの)ラジカセで、かの番組を録音しながら、縁側で庭を眺めている父。

「おはよう」
「おはよう」

以下双方無言。テレビのコマーシャルやショッピングセンターで耳にしたようなクラシック曲だけが風に乗って流れていきます。

洋楽や洋画サントラ(に興味を持つ自分)がカッコイイと思って(思い込もうとして?)いた厨二病タキ。こんなののどこがいいんだろう?などと不思議がりながら、黙って一緒にぼーっと庭を眺める、そんな日曜の朝。

この春から、社会に出て初めて「毎週日曜日が固定で休み」という業務に就いたタキ。日曜の朝、畑で雑草を抜くその腰に下げたスマホで流す作業用BGMは……クラシック曲でした。

当時の父の歳に近付いて、父が何を思っていた……のかは正直分かりませんが(苦笑)、何を背負っていたのか、支えていたのか、何となく想像できる……所詮想像の域を出ませんが……近いであろう気持ちを抱けるような気がして。

「シューベルト 楽興の時 第3番」を聞きながら、心の中で父に語りかける。謝りたいこともたくさんあるけれど、謝罪を求めてなどいないことも分かっているので、ただ一言。

「いろいろあるけど幸せだよ」

瞼の父は「知ってるよ」とでも言いたげに、少し口の端を上げ、でもやっぱり無言で。

自分に酔ってるねぇ、などと自嘲しつつ草むしりを続ける、そんな日曜の朝。テレビのコマーシャルやショッピングセンターで耳にしたような……今は素直に好きなクラシック曲が風に乗って流れていきます。

改行

改行

ここがアイオア州ならトウモロコシ畑に野球場を作ろうかってトコですけどね。←厨二病が抜けきらんねぇ……(-_-;)

改行

お気に入り☆ランチとスイーツ(^-^)

「統合失調症のひろば」の編集会議の前日、少し足を延ばして懐かしの関西に立ち寄った。この一年、時々思い出しては食べたくなる、お気に入りのお店に行ってきた。 

髪の毛が伸びた私に、スタッフは一瞬わからなかったようで、何度か私の顔を確認する様子が面白かった。 

IMG_5468.JPG(日替わりランチ)野菜多目なのが私のお気に入り。玄米ご飯がお勧め。

IMG_5471.JPG(ケーキセット)店長のアズさんが作る、甘さ控え目なスイーツ。カボチャケーキが私の一番のお気に入り!

長居してしまい、夕方小腹が減って、軽めの食事を追加で注文。

IMG_5476.JPG(とろろグラタン)IMG_5475.JPG(柚子みつティ)

晩御飯にお弁当を作ってもらった。→IMG_5472.JPG 

IMG_5473.JPGカフェ&デリ Time

近鉄奈良線・東花園駅前2分。お年寄りから子供まで、ゆっくり食事を楽しめるお店です

 

編集会議

IMG_5459.JPG週末に「統合失調症のひろば」の編集会議があるので、その準備で てんやわんや!

「ひろば」の編集会議は編集委員の先生がただけでなく、当日にも色々な立場の参加者があったり。

とにかく沢山集まって、あ~だこ~だと話合う。懇親会と称した2次会議も含めると、オールナイトでの話合いになるので、終わったあとはグッタリなのだけれど、色々な価値観とぶつかり合い、思考できるエキサイティングなひと時なので、とっても楽しみにしている。

 

IMG_5446.JPG(今週のお弁当)バタバタしているけれど、食事だけはキチンと作ろうと思っている。もちろん、最大限に手抜きをして…ね(^_^;) 

すくすく育ってます♪

IMG_5439.JPGわが家の納屋にいるツバメの2回目の子どもたち。色も黒くなって、巣に隠れきらなくなってきた(笑) あと数日後には、もう巣立ちだろう。

今日子どもと目があったので、記念に一枚撮らせてもらった。

ジロリと私が何者かと、見定めているような瞳にたじろいだ(^_^;) とにもかくにも、無事に巣立って欲しい

IMG_5428.JPG(今週のお弁当)黒大豆のおからが手に入ったので、おからハンバーグを作ってピーマンに詰めてみた。←真ん中のお弁当  

マイブーム(*^_^*)

「柿の葉茶を飲み始めてから、ほっぺのシミが薄くなった気がする」

叔母からそんな連絡が入り嬉しくなったので、作った柿の葉茶(第一弾)を全部叔母に送った。

柿の葉茶はビタミンCが多く含まれ、ビタミン・ミネラルバランスも良いということから、肌にいいのは間違いなさそうだ。

で、自分用が少なくなったので、また柿の葉茶を作り始めている。ハシゴで届く範囲は全部葉を採ってしまったため、高枝切りばさみが欲しい今日この頃だ。

IMG_5316.JPG

 

ツバメ

チュインチュイン♪

随分大きな鳥の声が聞こえると思ったら、なんと玄関にツバメが迷い込んでいた。

天井高く飛び回り、まったく玄関から出て行く様子がない。

しばらく追い立てて出口に誘導するものの、見当違いの場所に行くので夫婦で疲れてしまった。放っておいたら出て行くだろうと、しばらく放置しておいたが、出口がわからないのか固まったままでいるので、結局タキさんが虫取網を買いに行き捕獲して逃がした。

 わが家の納屋には今期2回目のツバメの雛が誕生して、親鳥たちがせっせと餌を運んでいる。1回目に誕生した雛たちも、餌集めを手伝っているようだ。4羽も5羽もがわが家周辺を旋回しているので、もしかしたらまた玄関から入ってくるかもしれない。

味噌熟成

味噌を仕込んでから、今日でちょうど4ヶ月目。

ドキドキしながら覗いてみると…

IMG_5419.JPG←黒大豆の味噌

IMG_5420.JPG←白大豆の味噌

まだ少し若い気もしたけれど、暑くなってきたので放置したら一気に熟成がすすみそう

とりあえず冷蔵庫に移すことにした。

IMG_5421.JPGホーローの容器に入りきらない分は、ビニール袋に保存。白大豆の方がマイルドな感じ。

IMG_5408a.jpg(一昨日と今日のお弁当)今日は会社で夜の集まりがあるそうなので、荷物を減らす為に使い捨て容器のお弁当にしてみた。