毎朝、耳をつかんで上下に36回引っ張っているなんで36回なのかは、忘れてしまったけれど…耳の周りのリンパの流れが良くなるそうだ
とりあえず気持ちがいいので続けている。
そして、もう一つ。舌回し運動上下の歯に沿って、舌を右回りで20回。左回りで20回
唾液の出が良くなって、口臭予防にも効果があるらしい。これをやるようになってから、口内炎発生率が5分の1くらいに減った
舌回し運動は顎回りの筋肉が鍛えられる気がする。もしかしたら小顔になれるかも
( *´艸`)
—————————————————————————————–
タキさんのお弁当茶色いお弁当だ
お茶は柿の葉茶
自分はお昼ごはんに卵かけご飯をと思ったら、20パーセントで漬けた梅干が辛くて、梅干1粒でご飯を食べ切ってしまい、卵は冷蔵庫に戻すことに新ショウガの甘酢漬けは、風邪予防に毎日少しずつ食べている