おんせん県に引っ越してから、車にお風呂セットを常備している
ドライブした際に見かけた温泉に、フラッと立ち寄ることが楽しみのひとつだ先日は鉄輪温泉に寄ってみた。なめたら少ししょっぱい塩化物泉は、皮膚病に効くらしい。
温泉からあがると、ちょうど昼時で、せっかくだから地元の名物を食べることにした
鉄輪温泉の名物は、地獄蒸しだそうな。地獄蒸しは天然温泉噴気による蒸し調理で、釜を借りて選んだ食材をザルや蒸籠にのせるだけ。
入りたいと思ったお店が定休日だったので、「里の駅かんなわ」で地獄蒸しを食べる事にした。
「ねぇ、腹八分目って言うけどさ、5分目くらいじゃない?」
お店をでた後でそう言った私に苦笑したタキさんが、明礬温泉にある有名な岡本屋さんに連れて行ってくれた。
で、二人で軽くうどん
大分だけれど讃岐のうどん(笑)私は温玉うどんで、タキさんは温玉カレーうどん。めちゃくちゃ美味しかった。
デザートに名物の地獄プリンパフェと地獄プリンアイスを食べて、ようやくお腹が丁度良い感じ
そして、これだけ食べておいて、
「タキさん、私たち食細くなったよねぇ…。昔はバイキングのハシゴしたもんね」と言いながらお店を出てきました(笑)